ござさんの魅力を語る部屋

ピアニストござさんについて、熱く語ります

モラトリアム

このブログは、自分で考えついているわけではない。文章がTVの字幕風に視界に入ってきた所を書き写しているから。ただしその字幕には一時停止機能がなくて困ってるが。

最近、特に字幕は目の前に流れてこなかった。ちょっとはあったが、まとめる気にはならなかった。

ござさんはござさんなりにやればいいじゃん?

という意識があったからかもしれない。

 最近別のブログ造ってそっちの部屋にこもってました。
※別部屋のブログ:大山祇神社(前編) - 歴史と本マニアのための部屋

そっちでひとしきり(まだ半分だけど)書いて一応気が済んだのか、久しぶりにござさんのピアノ聴いてみたので感想書きます。8月4日の生配信。(それまでの配信の感想は上記の通り何か流れてきたら書けるけど、どうでしょうかね)

 

目次:リンクで各項目へ飛べます。

 

 

 

マイブームのデザート

去年は葡萄でやってたけど凍ったフルーツに無糖ヨーグルトかけるだけ、簡単便利。アイスクリームよりも低カロリーだし、エアコンのない自分の部屋には必須アイテムだ。給食の冷凍パインと同じ要領。夏生まれの自分は、ござさんと一緒で暑くなってくるとテンション上がるのだ。(まず春の時点でウキウキ、一生冬が来なければいいのにって毎年思う。春先のブログがすでに浮かれていた)

f:id:tushima_yumiko:20210807110109p:plain

凍らせたら最後フルーツは争奪戦だが、食糧を自分で確保するのは自然の摂理。うちでは生態系が保たれている。

twitter.com

  ん?真夜中の台所といえば…

IN THE NIGHT KITCHEN!

 f:id:tushima_yumiko:20210807111758j:plain
(※ 作者リンク:モーリス・センダック - Wikipedia

スパーン!!←←←ハリセンの音

痛たたた…あっっネタが違う?はい、横道に逸れました。すいません本題に入ります。

 

風が吹けば桶屋が儲かる

ある事象が他の思いがけない所に影響を及ぼすってことですね、ピアノに何の関係も無いですね。いや?そのセリフの前にそのことわざのままのショートコント自分で展開されてますね、ツッコミどころ満載です。ポッケ出てると指摘され「うわっ恥ずかし」って、今さらですwwww

顔出しNGのござさんが飲み物を飲む時は正面を向けない。そこで後ろを向く。パック紅茶をそのまま飲もうとする。無理でしょ。当然こぼす。マスクの中にこぼれ、床にこぼれ、椅子にも被害がおよぶ。……………いい加減言っていいデスカ?ドリンクはストローで飲めばいいだけじゃないんですか?

じゃなくてここからマジレスーーー

53の日のソロライブ見てて思ったんですよ。スタイリストさんも言ってたでしょう、まさか後ろ向いて途中で飲み物飲むとは、って。今回は所詮単なる無料で見れるYoutube配信ですが、どちらにしても音声だけではなく動画付きで配信してる以上、視聴者に背中向けるって、コンテンツを作ってる側としてはタブーなのでは?次のソロライブで背中向けられるの嫌なんですけど。

ペンギンマスク初めて被った配信でも、「顔の内側に飲み物が…」ってトラブルありましたよね。だからストローの存在を早く思い出してほしいんですけど。(これこそ今更のツッコミだが)

 

 ここで唐突にCDの告知が始まった。大事なことなのでもう一度言います。CD発売の告知です。いいですか?9/15発売のCDです、ござさんの素敵なCDが特典として付いてくるCD、予約受付中です。

ござさん曰く、心血を注いだ音ゲーアレンジ。人類の限界はどこなのかという問いかけに対する答え。「ぜろいちさんと、瀬戸一王先生のレコーディングに参加させていただき、アレンジやピアノを担当したCDが発売されますので皆様よかったら(o´・ω・`) モニャモニャムニャーーって感じですねー」ござさん、モニャモニャムニャーーーって、何言ってんのかわかりません。そんなんじゃ結局告知にならない。

 【 ※勿体ないから、このモニャモニャ言ってる告知のリンクを貼っておきます。】

これ読んでる人は全員知ってそうだから意味ないか……どこに需要あるんだろ?

f:id:tushima_yumiko:20210807162351p:plain

 ↓↓↓販売サイトはこちら!

 

試行錯誤だった頃の記憶

2方向カメラで背景ついてたのは去年の4月~8月のころの生配信を思い出す。(今はラーメンプラン限定動画)ペンギンマスク脱いでから、まだ引っ越しする前の部屋で、まだ配信機材を一新する前のころ。(例えば5/14はメモリ不足だったのか冒頭だけ2画面だが雑音があり断念されている。7月5日の配信ではカメラが固定されていないからなのか、画面がずれる。後ろの冷蔵庫が見える事件。)でも引っ越しされる前の、カビだらけでも狭くてもその部屋で撮られた動画はたくさんあるし、まず2画面と言えば去年を思い出して自分は懐かしかった。

 その頃と何が違うって、チャットが画面に反映されてないから背景が変わっていく様子がよく見れて雰囲気が出てる。

いや?違う、そうじゃない。正面から撮影というござさんの配信では前代未聞の事態が起きていることに言及したい。鍵盤が2方向から見れて、そのアレンジだと特に左手はそういう動きしてるのかー相変わらず人間じゃないなー絶対むりだよね何で即興でできるんだという前から思ってたことがはっきり分かってよかったです。

じゃなくて。正面カメラってこっちが画面直視できないからやめてもらっていいですか。はっきり言って画面見ると演奏が1ミリも頭に入らない。自分の視線は意図的に鍵盤にしか向いていない。ござさんはというと?普段タブレット正面に置いてましたよね?今日はなんでスパチャ読みも全部パソコンなんですか?タブレットどこ行ったんですか?

 

実体があるのか疑惑

今日は電子ピアノの音色で癒し系アレンジ。寝る前ピアノ、優しいBGM。自分の記憶が正しければ、いつもはそういうキャッチフレーズを掲げながらも開始早々忘れられている。しかし今回は一貫して突っ走ることなく穏やかな雰囲気に終始し、渋みのある大人の世界観を醸成することに成功しているような気がします……………

何でもJAZZアレンジ。バラードもアニソンも賑やかなJ-POPも。はたまた件の音ゲーも。軽快に、しかし存在感のあるウォーキングベース。 しっとりと静かに語り掛けてくるみたいな旋律。JAZZ特有のアクセントをずらしたリズム。聴いててどこかに陰のある、何か思い出すみたいな気持ちになるのはなぜなんだろう。

自分には多分一生出せないんじゃないかと思うやわらかいタッチ。音色でそういうのに設定してるから、だけではないはずだ。 

いつもの眩しいくらいに輝いてる、透明な水晶のような澄んだ音は姿を潜めていて、曲が盛り上がってもあくまで徹底して柔らかい音。

ふんわりとまるで重さがないような薄い絹織物のような、触ったら幻みたいに消えてしまいそうな繊細な音。

 

ござさんのピアノはかろうじて捕まえてないと翼をつけてどっかに飛んでいきそうだ。別に捕まえてなくてもいっか。自由に好きな所へ飛んでってくれたらいいや。

「なんでも癒し系、JAZZアレンジで」こう何でもない風にいわれてますけど。

自分はこの前JAZZアレンジ風な曲をやってみようとしたから分かる。(←弾けたとはまだ言ってない)色んな分野の曲を即興でJAZZ風に弾くってどれだけややこしいか???

 

昔取った杵柄

ジーーー………プチッ ←←回線がつながった音、突然レポーターが喋り始める)

こちら、ござさんの生配信現場からレパートリーの実態をお伝えします。最近の新曲が中々覚えられない問題が深刻な状況です。

  ござさん曰く、代表曲の蠍火とニエンテは過去の遺産に過ぎないらしい。自分はそれらのござさんアレンジ大好きだし、他の誰が弾いてるアレンジともちがうし、看板として掲げるにふさわしいと思ってますが、確かに動画投稿されてから10年経過してることもあり、ござさんはその看板自体を架け替えたいと思われてるのかもしれない。

twitter.com

 インターネット老人会に入って草葉の陰から世の中の動きを見守るらしい。それ、もう生きてないやん。もうちょっと現世でがんばってください、ござさん。

 

昔の看板曲はニコ動全盛期のボカロ?アニソン?ゲーム音楽?洋楽?音ゲー?J-POP?JAZZ?クラシック?

そういう風に過去を回顧しながらござさんは、自身の特色って?持ち味って?何が売りなんだろう?武器にして戦えるのは何だろう?と、ずっと試行錯誤しているのかもしれない。配信のやり方自体も色々試しているようだけど。

仕事を辞めてからコロナの流行に巻き込まれたのもあるし、本当の意味でそうやって今までの自分、みたいなのを振り返るのはこれが初めてなのでは。少なくとも目に見える呟きという形では。

 これからの音楽活動自体をどうやって行こうかと戦略を練られているのかもしれない。

もしそうなら、自分も楽しみにゆっくりと待ちたい。

 

twitter.com

 

自分探しの旅

思春期か?

何がやりたいか模索して外国にヒッチハイクの旅に出たりするあれですか?(違う)

 最近、自分は今さらながらボカロの原曲を色々聴いてみた。
※ 原曲の例: 黎明期~全盛期 (2007 - 2011.5) 代表曲・名曲ボカロメドレー - YouTube
まったく知らない世界だったから。(何故かというとニコ動全盛期の2007~2013年ごろ?は自分はウチの高1男子の子育て真っ最中、携帯はガラケー、ネット環境も家には無く全くアナログな世界にいたので。)

ニコ動という世界、特にボカロはその特徴として発信してる側もアマチュア(ですよね?デビュー前の米津さんとか……)である点があげられる。まったく他のメディアでは流れず、ニコ動という閉じた世界で熱狂的に取り上げられる人気コンテンツ。ござさんのピアノアレンジも、アマチュア奏者が動画を投稿しニコ動のリスナー間では絶大な人気を誇るという意味で、ボカロ投稿者と同じような立ち位置だなあと感じた。

そこから年月も経ちネットを取り巻く状況は激変し、ここに至って2020年~ピアノ奏者として専業になったとして。

現在Youtubeのユーザーは一説には6000万人ともいわれる市場に成長しており(世界的にはどのくらいの規模なのか知らない)、そういう普遍的な一般社会にどうアピールしていけばいいのかわからない、というのは分かる気もする。さらに言えば、ござさんの周りの人たちも全員ニコ動出身、ネットでの演奏活動が中心。誰も現実の世界でのマネジメントを経験してない。(……………してるじゃないですかG興業さん!しっかりしてください!!!)

 しかしござさんも最近それなりに考えようとしてるだけ、新たな一歩を踏み出した気はする。ようやっと少しづつ現実世界に慣れてきた感。

 

髪型とか、ついに演奏してて鍵盤が見えないほどに伸びたらしい。しかもこの真ん中でわかるスタイル、お気に召したらしい。

「いいんじゃないかな」いいのか?自分で気に入ってる分にはいいのか。

外見なんて専属スタイリストさんを契約しておけば髪型だけでも、又はスタイリング全般でもお任せで似合うようにしてくれるのに。

まあ結局スタイリングも、本人が納得してないと意味がないのだろうから。

納得するまで色々試行錯誤して考えるしかないんじゃない。

 

 

今までの自分は様々な音楽を聞いていたがピアノだけはあまり聞かなかったし演奏しなかった。ピアノ=クラシック=つまらないだった。コンクールで、どの人も素敵な演奏なのに1位とそれ以外という序列をつけられる制度にも疑問だったし。

だから、ござさんのピアノの音が常識を根本から覆してる気がして衝撃を隠せなかった。そういう他からの評価気にしてない自由な音。弾いてるというよりは、むしろピアノが歌ってるという印象。

その後都庁ピアノベートーベンメドレー聴いて、クラシック弾いてるのに何でこんなに聴いてて楽しいんだろうとまたしても衝撃。頭を殴られたみたいな。

何よりござさん本人が弾いてて楽しそうだった。

しかしその後。そこで聴いてた人から「On the InternetYoutube? Wonderful!」と称賛を浴びてるのにペコペコして立ち去るござさん。

 自分はござさんのピアノに夢を託してたのかもしれない。

演奏から思いつくかぎり、脳裏に浮かんでくる情景は大きな舞台で拍手を浴びているござさんだった。

それはあくまで自分の主観だが。

 ござさんには夢を語ってほしい。

将来を夢見てほしい。

 

 

でもね、あんまり時間は残されてないと思うんです。

今回の同時接続視聴者数1700人台だっだんですよ。7/17が1800人台、7/25は2200人台

 

数を気にしてもいいものは生まれない、

数だけでは芸術の良さは測れないとはいうけど。

 

f:id:tushima_yumiko:20210805221027p:plain

 

 

今のところプロって意識が感じられない。 

ほっといたらそのまま介護職に戻りそうだと思った。

というかござさんの意識のどこかに「別にいっか、ピアノが軌道に乗らなくても。介護現場に戻ろう」というベクトルが深層心理で働いてないか?

  

でも自分は嫌なんですよ。

仮にもとの職種に戻られても、おそらくピアノはやめられないはずです。大学受験のブランクを待ち切れずに、受験終わった翌日から弾きまくってた経緯からして。

でも介護職しながらピアノ弾くことの過酷さは、前々から配信や雑談でご自分で語られていたんじゃないんですか?もう戻りたくないのでは?純粋に介護職には愛着を持たれていたとしても。

自分も、そんな辛い思いしながらピアノを続けてほしくないんですが。

 

ござさんには思う存分、好きな形で何にも縛られず自由に音楽活動しててほしい。

自由にやってる時が、一番ござさんは生き生きしてて楽しそうだ。

何の心配もせず伸び伸びやってほしい。

なんでって、ござさんのピアノが好きだから。