ござさんの魅力を語る部屋

ピアニストござさんについて、熱く語ります

祭りの後の静けさ

それは去る8月31日の事だった。

その日は週明け、月曜火曜は忙しく疲れてて自分は半ば倒れていた。さらにネピサマで盛り上がっていた週末の余韻冷めやらぬ頃。

自分はネピサマのブログをリアタイでずっと書いていたからか、手が真剣に筋肉痛になって湿布貼ったくらい疲れていた。(ねぴらぼinventionの記事の2倍くらい長かった。書き過ぎや。)

 

目次:リンクで各項目へ飛べます。

 

 

さて。世の中は夏休みの最終日、ウチのバカ男子は毎年泣きながら、読書感想文の構成をアドバイスしてくれとしがみついてくる(※奴は数学はさっさと終わらせている)。がしかし、今年はシーンと静かで不気味なので、恐る恐る「あれ、読書感想文は・・・?」と聞くと「そんなん自分で書いたし。」とあっさり返された。さすがもう高1、なるほど苦手なりに感想文をでっちあげたらしい。自分に見せに来ると嵐のようなツッコミが入り笑い転げられるのが分かってたから見せなかったそうな。ちぇっその通りだ。鬼ツッコミ入れようと思って待ってたのにな、つまんない。

 

 

ネピサマ振り返り&スパチャ御礼

そこに来た通知。しまった忘れてた!ネピサマの後には振り返り配信があるんだ…!今は無理だーー!

twitter.com

とにかくツイキャスはリアタイをあきらめ、健康的に早く寝たので全然記憶が無い。そこで後日、アーカイブで聴いた。

 

ん・・・?

 

ツイキャスのチャット欄に不穏な文字が……?

「服のボタンが気になる・・・」

そこで我に返るござさん。

「え?ボタン?ああっ?これか!!!」

自分の素朴な疑問。

雨の中、配信用機材の大荷物を引き摺り抱えてスタジオに来られたのは大変だったと思います。でも電車からスタジオの受付まで……ボタン外れたままだったんですね??

twitter.com

 

開始早々、トークもそこそこにどんどん飛んでくるお茶🍵コイン🪙お団子🍡🎉、キャラクターの可愛いスタンプ暗めの背景に映える花火🎇、そしてうず高く積みあがるお茶爆。これらのアイテムに埋もれて、半ば姿が見えなくなりながらござさん、何を言うかと思えば。

ツイキャス、難しい〜〜💦」

え?

はあ??

へぇーー?

( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

 

f:id:tushima_yumiko:20210909222420j:plain

 

 

 [ツイキャスムズカシイ…]

_〆"(・∀・*)フーンカキカキ

 

 

(昔とは色々変わったんですよね。でも、肩書はリングフィットする人じゃないでしょうよ……あ、トレーニングがんばってください。うんうんピアノは有酸素運動ですよね)

 

 

いい加減どこかから闇の刺客が来るといけないので、この辺でやめときましょうか……

 

 

秋の気配

見た事無いような数の観衆からたくさんの歓声があがり、華やかに彩られた演奏の舞台(ただしモニタの向こう側)。そんな真夏のお祭り騒ぎの後。

何もかも夢か幻だったのかというような、静かで涼しい夜。

いつの間にか夕暮れは早くなり、稲の穂もつきはじめ、無花果がおいしく実って、夜も更けると窓から賑やかな虫の音が聞こえる。ござさん、視聴者さんにコメントされて気づいたようだが秋の曲はたくさんあるだろう。

というより、ござさんは暑い夏が大好きなんですよね。だから夏の終わりってすごい物悲しい、何とも言えないメランコリックな気持ちになるんじゃないですかね。ああ終わってしまうんだ、みたいな。そんな時に「秋の曲」・・・?って思いつかなかったんではないでしょうか(完全に想像の世界💦)

※動画資料コーナー。いろんな秋の曲のリンク貼ってみました。いろんなのがまざってます(≧▽≦)

【リアルタイム多重録音】赤とんぼ~ Nightfall Remix - YouTube

【一人合奏】童謡をプログレにしてみた! ~謎拍子 もみじ~【DCPRG】 - YouTube

七つの子 森昌子 Mori Masako - YouTube

Akatombo (Live) | Japanese Children's Song - YouTube

童謡「虫のこえ」 - YouTube

里の秋 (歌詞つき) 鮫島有美子 - YouTube

 

 

雑談とござさんの足跡

冒頭で「ここで配信してるのは、グランドピアノで練習してたついでです」???何の練習なんでしょう?また何か、次の戦略がおありなのでしょうか。ではそれはお楽しみに取っておくことにします。

 

ここでちょっと一言、いいですか?

ござさん、トークがスムーズに自然になりましたね……!ちゃんとトークになってる!!!

当日の解説とか見所、苦労したところ、衣装や演奏についての解説などちゃんと系統立てて話されてる!!!

すごい・・・・・!

どうすごいのか?比べるわけではありませんが以前の雑談配信を思い出してみよう。

資料その① :第1回ネピサマの振り返り雑談。雑談枠自体がレアすぎて天然記念物化していた当時、近況を色々話されていただけでも貴重な配信ではあった。しかも「BGMがないと話せない!」というわけでなぜか始まる、シンセの録音機能を使っての一人合奏によるBGM作成タイム。で、その自作BGMを流しながらスパチャ読みしようとするも、ついつい旋律を歌いがち(コードを聴いてしまう)で読み上げられない。という本末転倒、何やってるのかわからない展開だった。

※ ↑ ↑ ↑ メンバーシップのラーメンプラン限定動画

 

資料その②:2021/2/3  ネピフユ振返り雑談(ツイキャス

 

 

(やや)ヒヤリハット報告書ー雑談配信からの証言

事案:2021/8/28  23:04〜某ピアニストいりすさんのアカウントで配信されたネピサマ打ち上げツイキャス(アーカイブ非公開)。そこに現れなかった3人のGさんについて動向を捜索しています。

・事務員Gさんーーー夜は早く寝る主義(想像)。じゃなくて、こういう場では若い人にメインで喋ってもらおうとしたのかなあ。通常はイベント企画側なことが多い事務員さんは、今回はあえて一歩引っ込んだのではないだろうか。

・gaoさんーーー子育て中につき参加不可。振り返り配信で語られていた。
(リンク:(生放送/Live)ネピサマありがとうございました配信 - 20210904 - YouTube )

ではGZさんに事情聴取してみましょう。ネピサマ本番が終わったあと、一体何が行われていたのでしょうか。

放送終わりボタンをポチッ。(撤収スタート)

レンタル機材とピアノの配線関連を迅速かつ丁寧に片づけ(でも50分かかった)

バーッとシャワー浴びて、(あーーー終わったーと感慨に浸りつつ)

さっさとスーパーで夕食代わりの打ち上げ用食材を買い、(半額の刺身とオクラねばねばサラダをノンアルビールで)バーッと流し込んで、

いい感じに眠たくなって、・・・・・・

 

f:id:tushima_yumiko:20210911134411p:plain

  

・・・ 起きたら朝の4時でした。

 はあ?Σ(・□・;)

まじかよーー

ふざけんなーー

という自責の念に駆られながら、

・・・次起きたら13時でした。

(4時からさらに9時間寝てる疑惑。ほんとに13時に起きたのか疑念は残る)

 

twitter.com

情状酌量の余地としてはネピサマに向けて調整されていた影響から、朝4時起きのルーティーンの毎日だったことが挙げられます。打ち上げ配信が始まる前、日付変わる前には寝てたとしても不自然ではない。ござさんは「次回への伸びしろにして」がんばっていくと釈明されてます。

(小声)とりあえず、キャスの途中で必死で連絡を取ろうとしていたに違いないいりすさんか菊池さんに、ごめんなさいとでも言っといた方がいいかもしれませんよ…。

 

 

「す ご い 配 信 Ⅱ」の見どころ

第1回ネピサマからの反省を踏まえて今回は盤石の態勢で、つまり35時間配信チェックされたそうです。ハインリッヒの法則 - Wikipedia に危険予知訓練、KYT。要するにヒヤリハット案件に対して傾向と対策を研究・分析し、報告書をひたすら書いて事故を未然に防ぐのは、危機管理において重要なミッション。

リスクマネジメントは大事。

職場ではヒヤリハット係だったそうで、重要なポジションですよね。ウチの職場つまり医療機関でも、危機管理委員会(他にも感染対策や褥瘡管理などいろんな委員会がある)が院内のあらゆるヒヤリハット案件を収集して、重大な案件は(個人情報は隠して)全国で事例を共有してる位には、危機管理は大事です。失敗しそうなリスクを把握してこそ改善につながるので。ウチの職場でもどんだけ2回チェックとか名前確認とかやってる事か、ほんまに。

1.演出方法

パリピ照明ライト

・謎カメラアングルスライダー

・謎の自動カメラ切替スイッチによるデュアルカメラ方式

ネピフユの時に引き続いての演出。このツイートの動画初めて見た時、何かと思ったw

twitter.com

ござさんも語られてますが、この自動カメラスライダーと謎パリピ照明はレンタル器具です。いちいち事前に手配されて、当日ピアノの配線しながらこの設置もするのは前回同様大変だったと思います。なんせ配信テストに35時間かけられてますから。更にショルキーも登場して、「ステイホームによる演出の限界への挑戦」という様相を呈していた。

ござさんの「 す ご い 配 信 」は、かてぃんさんの透明人間ライブと並んで、ネット配信における奇抜な演出の双璧を成していると言っていい。

では演奏は?当然最高ですよ。

 

2.衣装

このツイートが一番衣装の色、質感がわかるので貼っておく。

twitter.com

すいませんネピサマの感想で、自分はこの服甚平だって書きました、すいませんでした。だって去年のネピサマは甚平にバンダナだったし。今回も夏だ祭りだっていえば、ねえ?いりすさんは浴衣だったし!そこでこの衣装、どうやって調達したのか語ってくれた。

「某知り合いのピアノ弾く人に、会ったついでに一緒に来てもらいました。」

「衣装屋に」

「ネピサマ用の衣装を見立ててもらえないかと」

「1人で服買えないし」

「Youtuberぽい、パリピ感がありますよね」

「普段使えないですね」

どっからツッコミいれたらいいのか分かりませんが。某知り合いのいりすさんですね、いつもありがとうございます。で、衣装屋じゃなくてフツーのブランドショップですか?一人で服買えないござさん。ウチの男子も一人で服買えないクチだな。曰く「何買ったらいいのか分かんない」ああっっっ言ってることまで一緒じゃないかあぁぁぁ!

じゃなくてコンセプトは「パリピ感」だったということで。ほんま甚平とか書いてすいませんでした。そういやござさん、パリピでしたよね、例として動画貼っておきましょうか。あれ着てショルキーでソーラン節、やっぱパリピ風。

呼び込み君のメロディ(ポポーポポポポ♪)の一人セッションが超楽しい!! - YouTube

ギラギラした感じ・・・ビビットな服・・・この時のスーツも攻めた服だったって言ってましたね。

twitter.com

 

3.演奏

みんなが楽しめる「 す ご い 配 信 」にするにはどうしたらいいか。という点に心を砕いてたようだ。

あくまで聴いてる人目線、そこがいかにもござさんらしい。

いつも見てる人にはショルキーで新鮮味を。

初めての人には、ござさんらしさを分かってもらえるいつものリクエストによる演出を。

れからみんなびっくり(ネピフユを知る人は分かる)なんちゃって蛍の光wwメドレー。

 

今回のネピサマは新曲というか最近の曲(ござさん比)を覚えるいい機会になったらしい。Cry Baby、ドライフラワー、廻廻奇譚、怪物。

これらの曲で若い初見さんにもアピールできているといいなあ。

そんなわけで視聴者層の平均年齢を下げるプロジェクトに挑戦いただき、ありがとうございました。

「ほかにも『ずっと真夜中でいいのに』とか、藤井風さんとか、色々話題の人はいますけれども」と言いつつ、「でもこっちのが……」と雑談がてら弾き始めたのは、手塚治虫のアニメ「リボンの騎士」のOP。なんでやねん。1960年代やん。対象年齢をまた自分でずらしてどうするんですか。月刊ショパンのインタビューで「昭和の曲はシンプルでアレンジしやすい。最近の曲は色々複雑で…」というくだりがあるので、昭和の曲を耳コピかつアレンジする方向にいきがちなのかもしれないが。(参考リンク:【ござ×ハラミちゃん】初トーク!実は似ている? - YouTube  )

原曲の再現度は相変わらず凄いですけど。(リンク:リボンの騎士opning - YouTube )

 

リクエスト無し演奏コーナー

ここまで(だいたい1時間程度)が雑談配信だった。1時間雑談できるようになったござさんにも驚きを禁じ得ないが、今日のメインイベント(当社比)はここからのござさんチョイスによる演奏コーナーだった。

一言でいうと 実 験 的 。公共の福祉をそこまで徹底しなくても大丈夫という意味で。

このツイキャスを聴きに来てる人口の内訳を考えると

・ネピサマを聞いてみた

・ござさんのバックグラウンドにも興味がある

・いつものYoutubeじゃなくても、今日のツイキャス配信があるのを知っててツイキャスアプリまたはブラウザからアクセスして聴いてる

Twitterでもござさんをフォローしてるかもしれない

という、ござさんのそこそこコアなファン層が聴きに来てると考えられる。(自分は寝ててリアタイしてないからツイキャスの同接人口が何人だったのかは知らないが)

だから、少々ラインナップが攻めてようが気にせず伸び伸びとできたのかも。「10年間リクにしか答えてないから、いきなり好きなようにしていいって言われても思いつかない」と、少々戸惑い気味なござさん。しかし段々記憶が掘り起こされてきた感がある。

 

JAZZ ≪I’ll Remember April≫

「お、Autumn……?」違います。4月です。

(Autumnはこっち。Diana Krall - Autumn In New York (Official Video) - YouTube

軽快にスキップするみたいなJAZZ。自分はこれも知らなかったから、ござさんが楽しそうにベースを刻んでアドリブ回すとこを見てると爽やかな秋の気分。……じゃない、4月の曲だった。

かっこいい……と思って聴き入ってるところに、

ござさん「何だっけこの曲知らないっす。分かんないっす。今日初めて弾きました。」

ねえ何で知らない曲その場で弾けるんですか?知らないんでしょ?(自分はちょっとのフレーズをものすごい時間かけてやっとこさ弾けるようになるのに…なんなの)

ジャズ、来るべきもの 名盤紹介ブログ : 名曲列伝【11】"I'll Remember April"/「四月の思い出」【1942】 - livedoor Blog(ブログ)

 ↑↑ 調べてみた…けどよく分かってません。JAZZは演奏によって全然違う曲になるってことは何となくわかった。

 

 

ノープランの即興の曲

この辺からやりたい放題、音で遊ぶござさんの本領発揮。

右手でずっとやってる16分音符(?)に乗って主に左手で(たぶんコードで)展開していく旋律。この写真みたいな感じ?すっきりした景色に幾何学的なパターンで波紋の様に何かが拡がっていくみたいな。(うまいこと書けません…イメージ貼るだけ…)

f:id:tushima_yumiko:20210911165856j:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

おまけコーナー:ござさんのオリジナルの音を聞いて連想した曲を貼っておく。似てるってわけではない。水の戯れ以外は吹奏楽
アルゲリッチ ラヴェル 水の戯れ - YouTube
Mamiya - Berry and Step a Dance 間宮芳生 - ベリーを摘んだらダンスにしよう - YouTube
フィリップ・スパーク/カレイドスコープ(万華鏡) ブルックの歌による5つの変奏曲 - YouTube

なんか違うな・・・うーん・・・?

お…思い出した!(≧◇≦) この動画の1:15からが、ござさんの曲のイントロに似てるなーと思った。それだけ。あーすっきりした。
Symphony n°2, "The Big Apple"🍎 J. De Meij - YouTube
ヨハン・デ・メイ作曲「ビッグ・アップル」(演奏は…トゥールーズW・Oでしょうか)

 

 

ここから後、ニコニコ動画に投稿されていた時代のおよそ10年前のレパートリーが出てきた。脳内検索された結果。

アニソンーーウンディーネARIAより)

さっきのJAZZ知らないのに弾いてたりこれもアニメの挿入歌?だし、ござさんは「いい曲だな」と思ったらコード進行とかでまるっと覚えれている節がある。(だってコンビニで流れてる曲そのまま覚えてるくらいだから)

この辺のござさんがネット配信=ニコニコ動画投稿を始めた時期は自分はちびっ子の相手真っ最中、世の中から離れてたのでアニメも全然知らないんですが色々名曲あるんだなーとござさんの配信を聞いて片っ端から覚えてる。

 

というわけで原曲を聴いてきたんですけど、やっぱござさんのアレンジが好きだなあ。

じゃなくていつも書いてるが、ござさんが弾いてる曲は野生のカンで「この曲は名曲」とか「アレンジしたい」とかピーンと来た曲を弾いてる気がする。

なので、原曲はもちろん素晴らしいのは言うまでもなく、そこにござさんが素敵なアレンジで演奏すると、色んな原曲の音を拾ってて和音は複雑なのに、より純粋な綺麗な世界になって、その鈴を振るような音色に耳を傾けているとそのまま吸い込まれていきそうになる。

 

ボカロ

アニソンに引き続きこの辺も10年前の遺跡が発掘された感。ござさんの脳内から。

メテオに、∞ にWORLD'S END UMBRELLA。

ボカロもござさんの配信で知った曲ばかり。(ボカロの全盛期=ニコ動全盛期も自分は世の中から離れていた)

特にハチさんは自分も好きかも。(要するに米津さんのことだったんですね高1男子にツッコミ入れられて知った)

 

ネット配信し始めてから10年だそうですが、ござさんのピアノはいつ聴いても、いつまでも、色あせない。古い曲は、新しく命を吹き込んでもらってイメージは鮮やかに塗り替えられ、はっと息をのむような、曲そのものの瑞々しい記憶を呼び覚ます。

 

「皆様の多大なるご支援により」資料購入も心置きなくできるということで、新しい楽譜?本?を5冊購入されたようです。「ラテン音楽について誰かに教わる機会があまりない」そうで、ござさんはJAZZも独学でマスターされててほんと努力の塊のような人だと思ってますが、こうやって学び続けるからこそ、その演奏は聴いてる人の心をつかんで離さないのだ。

twitter.com

 

 

終わってみると。このように古い曲、サブカル系、オリジナル……総じていつもの配信ならみなさん知ってますかとも聞かれもせず、リクが飛んできても多分拾われないというか演奏されない部類の曲ばかりずらっと並んだ今回の曲リスト。

しかもこれはYoutubeじゃないのでメンバーでなかろうが初見さんだろうが、いつでもいつまでも聴けるお宝配信です。

でも媒体がツイキャスなので初見さんには素通りされがちというか存在を気付かれない気がするのがもどかしいところ。

 

今回のメインは返す返すもスパチャ読みではない。

これらの半ば歴史の波に埋もれそうなござさんの名レパートリーが陽の目を浴びたというか(自分も知らなかったというか)ござさんの世界観の一端を知れたというかレパートリーのほんの一部に過ぎないとも言う。

 

このへん、いつもの生配信でもうちょっとリクエスト拾ってくれたらなあ・・・

あ、新曲の在庫を4曲も覚えてくれたのは感謝です。ウチの同僚も、家でネピサマ流してたら子供たちは大喜びだったと申しておりました。10代前半にもアピールばっちりのようです。