ござさんの魅力を語る部屋

ピアニストござさんについて、熱く語ります

2021/1/11 新年明けましてグランドピアノライブ

 今回のライブで、昔からのファンの方に改めて名誉ある称号が授けられましたwwww

絶滅危惧種化石に続いてw

いやいやいや何といってもござさんご本人が絶滅危惧種でしょ。任してください勝手にリストアップした天然記念物目録に載せておきましたので!大丈夫ですよちゃんと保護できるようがんばります(何を)

 

ライブの題名に反して、なぜか自分は新年初めてライブという気がしない。なぜだ?

・そりゃ新年早々自分はまだ去年を振り返る記事書いてたから

・新しい動画(別チャンネルだけど)も最近2本も見れて、そっちでとりあえず十分楽しかったから 

それはともかく。

結局自分にとって区切りをつけるとすれば、それはネピフユとねぴらぼ2なのかもしれない。去年とか今年初めてとか、そういう見方で見れないというか気持ちが消化できてません。楽しみすぎてそわそわして落ち着かないだけとも言う。

 

 

それが関係するのか何なのか、このライブの感想がこんなに遅くなった言い訳。

twitter.com

だめだメインテーマの流出の影響は大きいんですよ。その打撃から立ち直れない。

重要なネタは全て彼方へ散逸してしまい、そういう逸文をかき集めようとするも、太平御覧 ( リンク:太平御覧 - Wikipediaから拾うようなもので要するに現実的じゃない。いつものテロップを写すだけとは段違いの難易度、何チャレンジだwwいわゆる無理ってやつ。

この断片の瓦礫の山。ごった煮。そんなのどうにもできないだろ。

ていうか、ござさん以外の人が最近テーマに絡んでたのでずっとマジモードで行ってたから、そこから帰って来れなかった、ていうのはある。今回も冷静すぎて・・・ギャグ要素が足りない。

  

  

「ずーっと練習してたからクタクタ!」そのあとにさらに生配信ライブ!いったい誰が決めたのそんなスパルタなスケジュール!
ねえ?謎の組織(株)G興業さん。情け容赦ないな……

「緊張っていうかこんな時間からやるの!?みたいな。体の調子もなんか違和感が…いやいや。」→そこで言うのやめなくていいですよ。脚本とちょっと違うからって。

しんどいからなのか?今日はいわゆる開始早々語彙力を失っている日。
「何の話だっけ忘れちゃったまあいっか」てな調子。IQ3のござさん、絶好調。
「なったりならなかったり」順調に語彙力死滅中。

そのためか、12/11生配信のような「遅い時間に始まったから大人アレンジで」という流れではなく、「練習し過ぎてしんどい」のでJAZZアレンジが多めなのかもしれない。そんなスパルタスケジュールの時は無理して配信しなくてもいいという説もありますwww

 

どの分野の曲でも結局ござさんが弾くなら何でも好き。

昭和歌謡やJ-POPSの曲はまるでボーカルが聞こえるような臨場感だし、合唱曲は右手でハモりながら左手だけで伴奏部を全部カバー?JAZZはスイング感増し×2。クラシックは言うまでもなく。と言ってたらビートルズが始まって、しかもメドレー。名曲揃い。アルバム一枚しか持ってないしと言いながらここまで弾けてたら、ファンとしては感涙ものですけど。

とにかく枯葉から始まり、Lemonとか次々繰り出されるメジャー曲を何でもかんでもJAZZ風味。お洒落っていうか敵すぎる。どういうアレンジでそうなるのかわかってない素人にはそう見える。しまいには「いい日旅立ち」まで…

リスナーとしては、レパートリーをもっと知りたいからJAZZスタンダードを沢山やってほしいけど。

  

リクエストとレパートリー

レパートリーは8月6日のライブを最後に、一覧ファイルは摘要欄に貼られていない。演奏在庫は随時入れ替わっているようだから、いっそそのようなファイルを公開するのはやめたのかもしれない。

ござさんはグラピライブではチャットから拾って演奏する。最近は「全年齢向け」にまんべんなく選曲してるそうだから、いろんなライブの流れがあるのだが、その時の曲の傾向や雰囲気でリクエストを飛ばしていかなければならない。 つくづく自分にはリクエストは無理だと悟った。何も知らない無知な自分は大人しく皆さんからバラエティに富んだ古今東西の曲が飛んでくるのを眺めながら、ござさんがそれを意外な拾い方して、意外なアレンジで弾くのを楽しんでいればいいのだ。意外なアレンジではないが例えばエヴァンゲリオンのBGM集耳コピ精度がすごすぎて、使徒がキタwwwとか、ミサトさんもでてきてカレー味のスーパーカップ?にレトルトカレーを「どっばぁ〜っ」と入れて、シンジとリツコさんにドン引きされてるシーンが浮かんだ。ほんと何であんなにBGMそっくりにできるんだwそりゃゲーム音も完璧再現できるわ、あれだけ正確に聞き分けれたらww

 

コネクトのあたりでこんなコメントが・・・

「7、8年前はこんな曲ばかり弾いてました。時代の変化には思うところはあります。いや、Youtuberは時代に取り残されてはいけない。」

という、昔を懐かしむコメントしてましたね。やっぱり去年からの環境の変化にいまいち馴染めないのはあるのでしょう。ハラミちゃんとの対談によれば、高校以降は「サブカルに走り」、2ちゃんとかニコ動でそういった曲を投稿してたとのことでしたから。

 

  

 

職場の同僚による、ピアノ経験者からの生の声:
(掲載許可をいただきましたので書きます。)

10-4とか木枯らしとかあんなの「ほいっ」とか言いながらさらっと弾けるって恐ろしいwww

ライブでやる曲じゃないww

リクエストするっていう発想がすごいwww

普通はひたすら練習を積んで入念に準備をし、色々研究してコンサートで披露するもんですよ、ああいうの。

何で、リク来たからって真に受けて弾いちゃうんでしょ。しかもそれでいて、あの演奏でしょ、もう呆気にとられてポカーンですよ。

掛け声っていうか「ほい」っていうか、やっぱ出ますよねああいう曲弾く時は。あの気合がないと入れませんけどね。それにしたってwwwww

 

あーやっぱりそうなんですかwww自分はエリーゼのためにまでしか知らない(弾けるとは言ってない)のでその心理がわかりませんでした💦

ちなみに同僚はYoutubeのみチェックされてるlightなござさんその他ネットピアノファンだが、今回朝の挨拶が「昨日は『ホイ』ってwwwフフフwww」だった。いきなり何だ!?で、休憩時に突然「昨日のライブ聞いた!?」と言って幾分興奮気味に話しかけてきた。そしてうっとりと目がどっか行ってるのを見逃しませんでしたよ。でしょうねえ、最近、演奏精度上がりまくりですからねえ、びっくりしますよねえ。

というかびっくりしてる人と現実にそれについて会話できたのが楽しかった。lightなファンの同僚には自分のテンションだと話が全く合わないことが多かったのでwww

 

 

 

 ここで唐突にサウンドブラスターXのレビューの追加。これは単価が高いし持ってる人はごく限られるから、ここに感想を書くのは控えていたがやっぱりどうしても書きたい。(ちなみに、原則PCの前に座れないと使えないので、聴ける動画の絶対量は限られる。中3男子に時々取られるし。)

これ使って今回初めてライブ聞いて、分かってたけど  余りのリアルさにドン引き。何ていうの心臓を鷲掴みにされるっていうか。あんまりの衝撃に、不整脈になりそう。

その再現度というか立体感が違う。音が生きていて踊る。命を持っている。左手の低音域が独自に意思を持ってうねってる。本当に横でピアノを聞いているような音がする。色付きのスーパーボールが飛ぶみたいに、どんなに速いフレーズでも粒揃いの音がリズミカルに跳ね回る。バラード調のところはより表情がにじみ出てくるようだ。楽器の残響をものすごい精度で拾っている。

さらに鍵盤のかすれ、ペダルを踏む音まで聞こえて、まるで目の前で撮影してるみたい。そこまで捉える?Twitterで練習の合間のポケモンダイパ216番道路をupされていたが……

twitter.com

その動画の演奏する前の呼吸もリアルに聞こえるwww ダメだ演奏が耳に入ってこないww色々、聞いてはいけないものが聞こえた気がするwww アカン。これはまずいですよ、コンプライアンス的に(何のこっちゃ)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

以下、ピアノに関係なくなり観念的な内容です。

 

 余談:「花は咲く」
このござさんの感動的なアレンジを聞いて思い出したこと。ピアノに関係ない。

思い出すというか忘れないことが大切なのだ。忘却は罪だ。これは東日本大震災に際してNHKで採用されていたキャンペーンソング。あんまりのことに日本中が何もかも自粛し、なんと発言したらいいのかわからず、CMがひたすらACのみ流れていた記憶。実際の現地ではそんな綺麗事ではなかっただろうけど。自分たち部外者が思う援助と実際の現地の人の思う需要も乖離していたような。Youtubeやネットでその一端が垣間見えるので思い出したいときにふと見てみたりしてる。

しかし、知れば知るほど、自分にできることなど所詮無いことを痛感する。覚えていることで何かの拍子に話題にするくらい。今年で10年。ござさんが意識してこのリクを拾ったのかどうかは定かではないが、自分にできるのはせめて忘れない事。

 

 

相変わらずグランドピアノでひたすらコソ練。たぶんその余剰時間を使っての生配信。このグラピライブ特集期間、自分にとっては願ったり叶ったりというやつだ。今まで長年といっても正味一年だけど (ねぴらぼ以外)生ピアノ演奏がストピ動画しか存在しなかったのだし、今のライブはストピとは音質が全く違うし。

グラピ演奏の質を保つにはある程度ずっと弾きこんでないといけない。

対してFANTOM8は(FA08の時代から)既に十分使い込んでるのは今までの生配信を見ていればわかる。

この流れというのは不可逆的である。つまりシンセはいつでも弾きこなせる(はず)だがグラピはそれなりに練習期間がいるというか一朝一夕に慣れるものではないという事だ。ねぴらぼもネピフユも本番をグランドピアノで演奏すると仮定すると、当面シンセの需要は無い。そのどちらかにシンセで打ち込みしたセッション曲でも混じっていようものなら、ネピサマ同様、絶対にTwitter等でちょい出ししてしまいますよねござさんなら。それもないということは、ねぴらぼ2が終わらないとFANTOM8を生配信で見かけることはないだろう。

今までのセッション演奏?はあ、いくらでもありますよね。納涼コンサートからネピサマ、10/1の一人セッション、10/16の菊池さんセッション、10/23の社会人ピアノサークルライブ、最近だけでもこれだけある。枚挙に暇がない。(ねぴらぼもあるけど有料)さらに過去の生配信にも一人セッションは山のように埋もれている。

シンセ演奏?そんなの過去のライブ全部じゃん。(メンバーのラーメンプラン限定だが)

ござさんスタジオのFANTOM8はどうしているんだろう。最後にリスナーが見たのはぜろいちさんとgaoさんがセッションしてるところだったけど。さあねえ、あのセッションしてる時の目隠しのカーテンの後ろで引っ越しの準備でもして、今頃FANTOM8はFA08と一緒に謎の組織(株)G興業の根城にでもセッティングされてるんじゃないの。そんなわけないか。ああどこまでも妄想が膨らむ。

 

なんだっけこのブログを書く時の持論。ハラミちゃんとの対談動画の感想(12/26投稿)から。

前向き思考。または、何事も前向きな言葉に置き換える。

忖度しない。かつ、イメージ良くなるように留意する。

比較しない。やむを得ず比較する場合はそれぞれの長所しか書かない。 

この原則のうち、前向き思考になってるんだと思う自分。予想もつかないしどうなるかわからない時は、いい方向に考えるのがエネルギーを有効に使えて燃費がいい。

不安になってる余力があるなら、その分ござさんのことでも考えて、楽しく動画聞きながら用事したり、この記事関連で降ってくるネタを整理でもしてたほうが余程生産的だ。

そう、後ろ向きな考えは非生産的。何にもプラスにならない。という、持論。

そんなこんなで楽しくやってると次の投稿動画がきたり生配信があったり、ござさんの謎ツイートに笑ったり、ってやってたらこの間の菊池さんによる「ネピフユ」告知などサプライズもあるし、全部いい方向に回るのだ。

ベースを楽しくキープしてると何が起こってもそこから楽しくにしか動かない。いいことづくめ。