ござさんの魅力を語る部屋

ピアニストござさんについて、熱く語ります

久しぶりのホームグラウンド・ライブ

新居のスタジオから活動スタート!

改めておめでとうございます。(最近こればっか)

 8/6(木)から実に1か月ちょい経過。まあその間納涼コンサートあり、引っ越しあり、またネピサマもあり、ござさんにとっては充実しまくりの1か月だったと思います。お疲れ様です。

 自分は最近は、昔のペンギン時代のライブを見たりしていた。ペンギンマスクももはや一周回って懐かしい。「見えにくかっただろうなあ」なんて思ったり。チャットにスパム?がいたり、それも懐かしかった。必死でブロック&報告しててあんまり演奏聞けなかった思い出。

 

 そしてとある9/17(木)、夜も更けてきて、職場のレポートを必死で作ってたけどそろそろ寝る時間帯。

 前日ござさんが過去の秋っぽい動画をリツイートしてたため、それ見て自分もレポートの合間にリツイートしてた。そこにつけた和歌:(※古今集より)

さ夜中と 夜は更けぬらし 雁が音の 聞こゆる空に 月わたる見ゆ」を誦じて夜空を眺め、しみじみと秋の夜がふけていく。

  ↓  写真はイメージです(笑)  雁なんて飛んでないですねえwww

f:id:tushima_yumiko:20200930223320j:plain

※参照画像:http://img01.gahag.net/201603/29o/gahag-0070581742.jpg

 

 「でも今日は空曇ってるなーwww」とぼやいているところに謎のツイート・・・・というわけでまたしてもゲリラライブだったわけです。

 はい、自分は翌金曜日も仕事、レポートも追い込みで、ここでまじめに聞き始めると地獄を見ることはわかっていたので、まじめに、・・・ちょっと聞いてしましました。やっちゃった感じ。だってちょっとでも聞かずにはいられないし、ちょっと聞いてしまうとそこではやめられないし、の悪循環ループに陥りました。反省。

  どの曲がよかったかというと、全部です(小学生の作文か?)←正確には、途中までで寝たから分からない。再度聞いてても、最初10分位の所までで永遠ループしてしまいがちで、まだ休憩のところくらいまでしか聞けていない。ていうか急いで聞きたくない。1曲ずつ、味わうようにゆっくりとアーカイブで楽しみたい。気が付いたらここに覚書で書き足そうかな…。

 まず照明も大人っぽく、ライブ画面の背景もシックに、あと何と言っても音質・画質です。晴れて2台パソコン+チャットコメント確認のための何かのモニター(壁掛けタイプ?)装備!これにより、まず音響が素晴らしくなり、音飛びとかも皆無。カメラの場所変更したからか画面反転せず、かつスパチャもチャット欄コメントもリアルタイムで演奏しながら確認できちゃって、もはやメモに追われず、ご自分なりのペースで雑談に時間を費やせるという、これ以上ない天国みたいな(少なくとも聞いてる自分にとっては最高な)環境になってました。

 

 

★★以下ほぼ妄想モード。ご注意ください

  このように設備を一新したからか、(←自分は詳しいことは分からないwww)さらに以前の通常生配信ライブとは決定的に違うと感じるところ:

 (ねぴらぼライブの 時、secret base の演奏に込められた)

「ピアニスト」としてこれから腕一本でやっていくという決意が、今回のライブでより鮮明に感じられた。

 

ござさんのまなざしというかピアノの音というか、その演奏からちょっとしたしぐさに至るまで自信に溢れている。どういうアレンジにしようか考えていると思われる瞬間まで、以前のペンギン時代~ねぴらぼあたりまでに感じられた、どことなく躊躇していた雰囲気が全くない。以前の演奏も今と同様気合を感じる瞬間が度々あったが、どこかに陰を感じたというか、1歩下がる姿勢があった気がする。弾いていられたらそれでいい。ていう意識だったのか、なんて言ったらいいのか・・・「はいダメでしたー」とあんなに言っていたのに、今回そんなの全くない。

 

辺りを払う、威風堂々たる姿。

オーラを放っている。

それでいて、心底楽しそうである。

 

今日は深夜だからかバラード風なのかJAZZ風なのかオシャレといったらいいのか?とにかくすごい(語彙力)。もう何の曲弾いてたのか、原曲どんなだったのかどうでもよくなってきた。もはやこの境地では、素人の自分のしょうもない感想とか書いてこの演奏のイメージを落としたくない……

聞いてるリスナーみんなで、一緒に「すごいなあ」と呆気にとられていたい。

いつも「今回のライブは最高!これ聴いて一生過ごせる!最高すぎて次の聞けない」ってなってるのに、今回のも「これ以上ない最高の演奏!」と性懲りもなく思ってしまう問題。どうしたらいいんだ…まあ要するにござさん依存症というか…💦

ただ惜しむらくは、今回もライブが始まるのが遅くなったのは「意外と」設定に時間がかかったという、またしても天然な理由だった。・・・・・・・・まあいっか。

ちなみに、新しくFANTOM8を買った時にテスト配信までして、一所懸命音の設定したのが全部データが飛んだらしい。まじですか (ノД`)・゜・。

 

 

 ――ここからピアノ関係ないコーナーです――

介護時代の話も色々聞けて興味深かった。だから、服ですよ。職場の施設のロゴ入りのポロシャツとかいうダサい服しか着てなかったから、大分ファッションセンスを持っていかれたとか何とか。それはあるかも・・・?

何より、スパチャ読み上げ以外の、自分のことについて話す雑談をしてくれるようになったのが、最大の変化じゃないでしょうか。

そのほか髪型も「ずっとスポーツ刈りだったし、本当終わってるんでお見せできません」の時代から、美容院行くようになり、「マイナーチェンジ」という事で、初!帽子無しの生配信でした。服もちゃんとしたシャツだし(今までドンキで買ってたって…やっぱりΣ(゚д゚lll)ヤメテー

 

 

そして親に、こういう活動をしてると「ほのめかす」ですって…はっきり言えばいいのに。でも、身内にも知られてない自分の姿って、照れて見せられないのかも。

しかも「気付いても知らないふりをしてくれ」?

 これは自分の勘ですが、絶対ご両親にはバレてると思います。ご両親がネットに詳しくないなら、お姉さん経由で。何よりも特徴的な、他の人とは決定的に違うピアノの音。ん?実家ではサイレントピアノだったっけ?とにかく、何かのコンクールとかには出てるはずなんですよね。 ご両親は、音は絶対知ってる。チラッとでもネットでこの演奏を耳にしさえすれば、演奏画面が手だけだろうが、ペンギンだろうがサングラスだろうが、絶対関係なく分かるはずです。

親とはそういうもんです。子供の事は何でも知ってる。

………活躍すごいねとか、ねぴらぼライブおめでとうとかは、ご家族も言いたいと思ってるのではないかなあ。もし自分が親だったら、ソロライブとかやった日には花輪とか贈ってそうだなあ(昭和な発想だな…)

 

 

★★★以下さらにピアノと関係なくなる妄想コーナー

 

そもそもYoutuberって?ああうちの中学生男子が好きそうな、くだらないバラエティ動画作ってる人の事?( ̄д ̄;)←軽蔑の眼差し 

・・・自分はこう思っていた。Youtuberという職業を知った頃〜そこからござさんを知るまでは。

 

「自分にとって」の所感ですが、今のYoutube (=主に、ござさんの演奏) を一言でいうと?(もちろん素晴らしい演奏を聴いて感動するのですが、ちょっと自分の価値観に影響あった。)   → 自分の人生をこう生きたいという方向性に手を添えて、背中を押してくれるもの。前向きな気持ちになれる。

 

  ちなみに 最近の自分の近況は、・・・世間的には特に何も変わらない。職場から「県外へ行くな、県外の人が集まる人ごみに行くな、家族以外の人と外食するな」とかいわれてるし。自分も職場の病院で患者にそう聞いてまわってるし。あっ自分は昨日までは、レポートをまじめにやってました。…気分転換にバカ息子と兄家族と共に、近くの国営公園行ったくらい。

こんな状況だが、全然退屈しないどころか毎日ドラマチックな展開だなーと思えるのも、ござさんの存在があったから。

 

ござさんを知った頃、

正直に「ござさん大好き!」とはっきり言えてる自分

に気づいた。今まで自分の気持ちとか意見を口にした事なかったので、その事にまず驚き、戸惑った。そこで気を取り直して、今まではおざなりだった自分の本来の内面世界・つまり自分っていう存在に向き合おうと思った。(要するに本来の趣味=読書だったのを思い出した。)

そういう自分でもよく分からないまま衝動に駆られて作ったのがこの部屋。とにかく、何らかの手段で「自分に正直な気持ち」→「それはござさんの影響」ていうのをを表現したかった。(未だにここのどれを読んでも、自分でも何言ってるんだ?と思う。)

 また、自分はござさんを髭ダンのピアノ動画から知ったけど、あれを偶然見つけてなかったら、今頃自分は旅行行けない・イベントも行けない、何もできないで気持ちの遣り場がなく、メンタルの病気ぽくなっていたかもしれない。

そう考えて、いまの自分の幸せを噛みしめてる。いろいろなものをもらってるなーと思う。ござさんに感謝。

   

おまけコーナー

★★うちの中3息子とその友人による分析★★

YouTube生配信ライブの視聴者は、チャンネル登録者数の1%がふつうである。しかし、潜在的需要(本当はその生放送を見たいと思っているが都合で見られない人たち)があり、その人数は、リアルタイム視聴者と同数である。← 何のデータだ・・・?

つまり、本来生配信ライブを見に来るはずの熱心なファン層の人数は、通常視聴者数を2倍すればよい」

ですって。あんたたちは、休み時間に何の討論してるんだ。ていうかどういう統計だ。

(でも言われてみれば、ですよね。自分も息子が小さい時なんて、家での自由時間ほぼありませんでしたから。そもそもスマホをまだ持ってなかったww)

自分はござさん推しのためそういう客観的な見方ができないので、バカ息子とはいえ話してると時々目からウロコ的なことを聞けて、バカはバカなりに面白い。

楽しみはほんとにすぐ来る!?

職場の病院に提出する謎のレポートがようやくできた!!!苦節・・・2、3日?短っ!今の部署の仕事に直接は関係しないレポートだが、病院内の色々な部署に詳しくなってしまった。個人的に好きな分野の内容ばっかりで、ノリノリで書けてある意味超楽しかった。このブログの記事と同じくらい(笑)

 

 というわけで、思う存分この記事を書けるぞ!最近色々ありすぎて、どこから手をつけていいのかわからない ( ̄д ̄) とりあえずおめでたい事にしよう。一番言いたいことはとりあえず誤字も確認しないでさっさとアップしてしまったし。黙ってるのは精神衛生的にやられそうで、無理だった。 

 

 9/20(日)の事務員Gさんの生配信が【告知事項あり】となっていたので、サイトが設置されてからというもの、楽しみで落ち着かなかった。しかし、レポートが(泣)


www.youtube.com

 ネピサマで事務員Gさんの演奏に衝撃を受けて以来、ライブ配信(といってもゲストありばかりでしたが)を聞いていたのですが、やっぱりラジオしているだけあって、トークの安定感が半端ないです。静かに聞けます。しかも迂闊な事を言わないので、ネタバレもないwww。

 なんかGさんが紹介してるぞと思ったら、MUSIC BARISUTAの他の曜日のパーソナリティの岩井さんという方が、今日の配信設定をして下さったと言って現れました。と、唐突に歌い始めたではありませんか。「ミスチルって、そんな・・・かっこよくないと嫌だしwww歌ってどの程度のレベルなんwww」と思いきやまじでかっこいいじゃないですか。9/6のござさんの歌で自分は満足してました、すいません。この人は歌もプロの方でした。さすが。失礼しました。  

 

 そして告知。自分は事務員GさんのツイートにねぴらぼのID?があったのでそれ関連なのは予想はついてました。ていうかきっとDVD発売に違いないと思ってた。

微妙にそれとは事実はずれましたが、ともかく

ねぴらぼ再配信おめでとうございます。

 もう諦めていた夢でした。ねぴらぼをまた見れる。しかも1年間。まじで夢みたい。ということは?自分の感想の記事、書き直せるってことでしょうか。期限が1週間だったし、アーカイブもほぼござさんのところに偏りまくって聞いていたので、気持ちも落ち着いた今、いろんなところを聞いてみて新たな感想にしてみたい。

 自分はレポートあるし家事まだあるしで、掃除してましたが、うれしすぎて台所のシンクが新品の様にキレイで清潔になってしまいました。どうしましょう。恐るべしねぴらぼパワー。

 

9/15のいりすさんのツイキャスにおいて、

 「直近皆さんにうれしいお知らせが来ると思います」「楽しみはほんとにすぐ来ます」

 といってたのがこれのことでしょうか。そうであることを願います。そう仮定すると、

これから「もっと衝撃のこと」が発表される予定になるので。

個人的には、それはねぴらぼ第2回じゃあないのかなあ。ん?でも、今回ねぴらぼ再配信を1年間やると決まったので、第2回というより、やっぱテレビ番組開始とか?

心配すぎて夜も寝れないので、早く発表してください、いりすさん。

 

発表の詳細。自分の覚えのために、細かく書いてみた。

公開期間:2020年9月26日〜2021年9月25日

販売開始:動画公開と同時

配信媒体:Streaming⁺

チケット:3000円  

※ねぴらぼのチケット購入者は2000円

音響のバランスを見直したremix版。

今回の公開動画の特典:副音声として、出演者の皆さんの裏話ぶっちゃけまくりのトーク付き。on/off可能

「一粒で2度おいしい」byGさん

 

うーん、見るからにお得。うちは大画面で見ようとすれば実質パソコンですが、それでも1年間レンタルできる新品のブルーレイ・ディスクを手に入れたようなもの。音質も、画質も、特典的にも。

 

やったあー!生きててよかった!と小躍りしていると、事務員Gさん何やら「僕らがどういうふうに話してるのか、ちょっと聞いていただきましょう。ものすごいぶっちゃけてます。」ですって!?まじ?と戸惑ってる間に、いきなり始まるSummer Rainのけいちゃんソロ …にかぶさってくる、「ぶっちゃけトーク」。

 

詳しくは、また配信が始まったら聞いてみます。全編聞くとさらに面白いはず。

もうそりゃテンション上がって台所のシンクもぴかぴかですよ。でもまだこの時点では仕事のレポートが全然終わってなく、祝杯もあげれないのでした…(つД`)ノ

 

 

 

番外編:ネット社会 その2

 9/17(木)の深夜、あきらめていたころに突然ござさんの生配信ライブがあった。

その感想はまた今度書こうと思う。

 

そのあと。18日のお昼頃?自分は仕事中はふつう、携帯を見れない職場なのでその時は気づかなかったが仕事終わって、なんかツイッターがきてるなーとは思っていた。

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com

 

・・・これ読んで、仕事帰りにちらっと内容を理解することはできなかったのだが、読めば読むほど腑に落ちない。

丁寧な言い方してるのでわかりにくいが、要約するのも語弊があるといけないしなあ。

自分はこれまでチャット欄でリクエストとかスパチャを飛ばしたことがないので、このツイートはある意味第3者として冷静に見れた。そう、推してるござさん以外の人の演奏は比較的客観的に、熱くならず「すごいなあ」と見れるように、このツイートも自分的には他人事かなあ、とはじめは読んでいた。

 

しかし。

それにしても、これは視聴者は信用されてないって事なのかな。

よくわからんけどますます怖くなったので、この前チャットにコメントしよっかなーという気になっていたが、今後どうしよう・・・無理っぽい・・・

要するにですよ、ネット世界ではいろいろなもめ事が起こります。

( ↓ 過去の記事参照)

tushima-yumiko.hatenablog.com

そこで、ござさんの過去の動画のコメントとか、過去の生配信のチャットを見てみても圧倒的にもめた気配がないんですよね。少なくとも自分にはそう見えた。

※個人的にはござさんにマスクしてほしくないので、「マスク無いといいなー」というコメントには賛成だった。春にござさんを知った新規のミーハーファン枠だし。

 

そんなこんなで10年もネットで演奏活動をつづけてきたござさんが、今更こんなコメントをだした意味は何なのか。

 ござさんがもめる事なく(あったのかもしれないが、自分は知らない)今まで10年間演奏活動をしてこれたのは、一重にファンの皆さんあってのことだと思う。ネットの世界ではいろいろもめ事をきくけど、ござさんとこだけはチャット欄も、動画のコメント欄も安心なところ。そんなセーフティネットがあるかのようなところだった。最後の砦じゃないけど、ここにいる人たちだけは、安心。みたいな。

なので自分も生配信の最初から最後まで安心して聞けていた。

 そこにきてこのツイート。今更である。ござさんのツイッターフォロワーは4万2千人を超えている。少なくともその方々に向けて公的な発言をせざるを得ない程度に、困っているということだ。

 

まわりくどいな・・・はっきりいえば、↓ 過去に自分も心配したことがあるけど(この5月で既にこういった矛盾を(自分は)感じていたので、ねぴらぼとネピサマを経て大幅に視聴者が増えている昨今、ネピサマ以降の生配信のルールはどうするんだろう。とは思っていた。)

(*↑この意見は、リクエストが増えすぎた事に対してのもので、今回の『問題』は視聴者が色々な人がいる事に対するものだから、ちょっと趣旨は違うかも)

 

 

 要するに、

「ござさんは『Twitterで、こういった公的な発言をしないと、ルールがファンに伝わらない状況』と認識している」

と、個人的には推察しました。

 それが意外すぎて、そう気づいた自分に対して、ショックを隠せない。また、こういった発言をしたことを、ファン全員に知っていてほしかったという目的もあるのか?

 ござさんの世界は、聞いてるみんなも平和というふうに信頼していたが。

灯台もと暗し。

 

そういった兆候は前から現れてたのかもしれない。この間もスパチャ読み上げだけの配信やってたし。生配信のリクエストも、ちゃんとコメント欄とスパチャと交互に拾ってるらしいし。みんなの意見を律儀に全部拾ってる気がする。そんなことしてたら、視聴者がこれだけ増えると、どこかで何かの線を引かなきゃいけないのではと思ってました。 

 

ござさんの元来のスタンスはこれだと思うんです。

(8/24の記事「ネピサマフェス 予習編」より抜粋) 

 

 ござさんの演奏は

≪「ピアノが弾ける自分」を、ネットを通じて発信する≫

事が目的なのではなく

≪「ピアノ演奏をネットで発信」する事で得られる、リスナーの皆さんの利益≫を最優先にしてると思う。

「最大多数個人の最大幸福」が目標?

 

ベンサムは、正しい行為や政策とは「最大多数個人の最大幸福」(the greatest happiness of the greatest number)をもたらすものであると論じた。「最大多数個人の最大幸福」とは、「個人の幸福の総計が社会全体の幸福であり、社会全体の幸福を最大化すべきである」という意味である。”

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

つまりござさんはリスナーさんというかファンの方全員に平等に、という方針。(そんなの当たり前なのかな…?)リクエストを適当に拾うとか、できないんだと思う。スパチャも全部読みたい派?しかも演奏中に読み上げるのは演奏が途切れるから避けてるのか(それは自分も嫌だ)あとからまとめてでも読み上げる。

 

 このやり方で今までござさんがやってきて、そこに明らかに無理が生じてきたときにどうするかは、本来ファンの側が考えないといけないのではないだろうか。法律も何もないネット世界、あるのは各自のマナーだけ。そういう世界では、これだけの数のフォロワーがいるのであれば、ある程度自律的な集団として動かないと正常なコミュニティとして成立し得ない。

自浄作用を促さないといけない。

 問題が起きているのなら対策として何ができるのか、を各自が考えていればおのずと答えは見えてくるのだ。

 

  自分はもともとスパチャは収入なさすぎのためせず、リクエストも知ってる曲無さすぎでできず、コメントも気が利いたことは書けない。ハードル上がりすぎ問題で、やっぱチャット欄にコメントはやめとく。

 リクエストが「チャット欄で反対意見も出ず、空気も悪くならなければ云々」って、自分にはそんな空気読むリクエスト無理だし、空気読んでチャットのコメント書くのも無理。というかこの状況で各立場に角が立たたいように立ち回るのが、無理。

やっぱ恐ろしいネットの世界であった。自分には10年早かった。

 

さらに違和感を感じるのが、このツイートが「良かったら参考にしてみて下さいね!」で始まり、「ご理解とご協力をお願いいたします」で終わっているところ。

困っているからこのツイートなのに、このお願いする姿勢、なんなの。どんだけいい人なん。

そう遠くない未来について予想してみる

何か?がもうすぐネットピアニスト界隈であるようだ。

今回の考察はござさんと全く関係ない可能性もあるが、考えてみる意味はあるかな…?

 

まず9/15の11時ごろ、いりすさんのツイート。事務員Gさんとけいちゃんさんもいる?

twitter.com

事務員Gさんのツイートでも、「色々驚かすぞー」とある。

驚かす…?我々リスナーを…?驚くような、お店で集まって話し合いが必要な本格的イベントを計画中なのでしょうか?

 

その直後、9/15(正確には9/16未明)のいりすさんツイキャスで、

「そう遠くないうちに皆さんに発表できるので、楽しみにしていてください…」

「その他にも直近皆さんに嬉しいお知らせが来ると思います。楽しみにお待ち下さい」

「楽しみがいっぱいだよ」「まだまだ今年終わらないし」

「《一つの楽しみ》はほんとにすぐ来ます。もう一つは…今日の衝撃の…驚きは…そう遠くないうちにwww」

twitcasting.tv

何を発表するんでしょ?ここで想像してみよう。

「ほんとにすぐ来る楽しみ」・・

★たとえばネピサマの・・・オータム版?とか。ピアノ女子も出るとか?

★それかラジオとか、テレビとか、雑誌とかのメディアに出演とか。

★ネットピアニストが誰かゲリラ的にストリートピアノを弾きにいく?←でもけいちゃんさんとか、行ってるよね…違うか。

すぐって、この週末のいわゆる4連休の間?

 

 

「そう遠くない衝撃の発表」・・・事務員Gさんとけいちゃんが絡んでいるところから、ねぴらぼ第2回?でしょうか。これは自分、勝手に確信を持ってるんですけど。やっと武道館でやるんですね!

 

 

また、同じツイキャストークによると、浜松のライブ配信動画は、個人ごとに編集動画が上がってくるそう。

(そういう編集作業もやってるとすればですけど、ござさんも忙しいでしょう。)

 

また、事務員GさんのYouTubeサイトを見ると、9/20の生配信待ち合わせサイトがあったけど、「告知あり」とは…?遠くない衝撃の発表のほうでしょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=jVljzAQy9TQ

 

菊池さんは、9/19の土曜日は昼と夜二回生配信!?

 

要するに、週末まで待てば、たぶん何らかのネットピアノ界の動きがありそうなのはわかってきた(と思う)・・・自分は、仕事のレポート〆切が迫っており、まじめに片付けます。ネットピアノ聞いて遊んでこの記事更新するようなことはしません。

(何か真剣にしながら、ピアノを聞くということができない低スペック脳のため)

  

最高の週末、ふたたび

 こんな最高の週末は8/2以来かもしれない。

あれこれ充実しすぎ。(ネピサマを除く)

 

「スペイン」のストリートピアノ投稿動画: 9/12(土)

www.youtube.com

  今回、解説の字幕が異様に詳しい!

―――「オタクの早口音楽ツイート」―――

≪例:下記の8/14ツイートより引用≫

 

twitter.com

今回の「スペイン」の投稿動画、このツイートの調子で字幕が非常に専門的。「オタクの早口」・・・まあ、早口はその通りかな…とりあえず素人には何のこっちゃ、さっぱり分からないwwwかろうじて聞いた事がある単語の羅列。ポリリズム?んー、調べてこよう。「7/24のねぴらぼライブ以降、モチベーション上がりっぱなし」・・・(9/4のござさんのブログより)確かに。ずっとノーストップで走りっぱなし気がします。今回ここまで動画を徹底的に作り込んでるのは、このもテンションの高さから?中島みゆきの時のメイキング動画を思い出すと、今回の動画のいじり具合が半端なく、すごい。

 

《自分なりの注目ポイント》

ーーーござざんへの視点

★帽子がない!別に、帽子なくても髪型終わってませんよ?まあ黒づくめて怪しいことは確かですけど(ファンですがそこは否定しません)

★サングラスからちょっと顔も見える!

★黒いコートかっこいい!でも中のタートルネックはいつもので、なんか安心。

見どころポインツ→「菊池亮太」そこに何かコメントつくと思って待ってたら…WW

どんなに菊池さんが自由にやろうが、バシッと締めるござさんの伴奏。菊池さんの「半音上がる激熱フレーズ」に対し「伴奏で半音づつ下がって反応」って、もうこの二人、音楽で会話してますやん。話すよりもそのほうが気持ち通じてそう←←←

 

※ この動画の字幕わかんない事について、ちょっと言い訳したいです…自分、コードとか全く分からないんですが、音名なら分かるんですけど。C=ツェーで、ドの音でしたかね。CDEFGAH。

で、自分がやってた楽器がクラリネットだった名残りがあって、ド=B♭なんですよね…脊髄反射でそう変換してしまう。で、コード解説の動画見てても、C=レだよね!と思い、Fってソ、あれ、Esがないよ?という風に混乱してしまって見られない。ていうか余計にわからなくなる…という言い訳💦

吹部ではコードをいじるってやらなかったから、やっぱ単純に分かりません。

 

また、動画投稿するタイミング。

なんと菊池さんの生配信ライブと同時。しかもござさん、ツイッターで「菊池さんのライブもどうぞ」と誘導してるし、なかよしかな?講談社の少女漫画雑誌じゃないんだから。

 

ござさんのネピサマ以降初めての投稿動画が、今回の菊池さんとのスペイン連弾。

菊池さんも同様に、ネピサマ以後初めての投稿動画はござさんとの丸の内サディスティック連弾。

もう、好きにしちゃってください。 やっぱさ、付き合っちゃえば(笑)

 

 

浜松YAMAHAから緊急ツイキャスライブ(いりすさんより)

9/13(日)14:45頃~

 ものはっぱさんが朝から、ツイッターだのインスタだの更新されていた。いつも新幹線で静岡へ結婚式の演奏にでかけているようだったので「今日もかあ、仕事大変ですねー」と思ってた。いつも通りの日曜日のつもりだった。思いっっっっきり 。

 

そして仕事のレポートを家でまったり片づけていたら、突然いりすさんのツイートが?

なんと、まさかの緊急ツイキャス!!!しかもセッション!

twitter.com

 ↓ ※この動画のツイキャス録画はこちら

https://twitcasting.tv/iriirisriri/movie/640373180

 

浜松から???

何でいりすさんがそこに???

ものはっぱさんが結婚式場の伴奏に行ってるだけでしょ?

……えっ静岡と浜松って違うの?(←そこ)

 

そして、もしかしなくても、そこはかの有名なYAMAHA浜松じゃないの!

(吹奏楽オタク的にはヤマハ浜松といえば…駄目だ論点ずれた(・∀・)以下略。)

ツアーホストはござさん?なんで?

どういうこと?

同時視聴者数すごいんですけど。1400人とかまじですか?

ござさんの服が白いシャツも緑のTシャツもスニーカーも見たことないんですけど?そして白いシャツにアイロンかけていいですか?(パンツだけは、先週9/6に事務員Gさんのライブで履いてたのと一緒かな…)スニーカー、いつもの蛍光イエローの紐のなんちゃってスニーカーじゃない!ニューバランスじゃないの!どうしたの?

大丈夫?

ものはっぱさんもスーツかっこいいんですけど?萌えポインツ。ぜろいちさんはいつも通りイケメンでした。ありがとうございました(←

 

外野的なつぶやきはいいかげんにしといて、

ちょっとは演奏について述べよう・・・

 

 ・ものはっぱさん 「枯葉」 

ガチのJAZZ。自分の中で、ものはっぱさんのJAZZは定評があります(謎の評論家感)なんかおしゃれかつシリアス。菊池さんのアレンジと一緒で、信頼できる。

エレクトーン担当ござさん←ずっとこっちむいて鍵盤ノールックでエレキベースwww

 

いりすさん 「River」

ねこふんじゃったからの、安心の演奏。癒しタイム。みんなの応援すごいwww

そしてぜろいちさんからの熱い拍手・・・の仕込み音源(笑)

 

ござさん 「宝島」

この部分妄想モード ⇒ 今日のメインプログラム。グランドピアノでバリバリのソロ決まってます。何も言わずに静かに聞いて感動するコーナーです。「Bいきます!…Bってなんだ!?www」セッションでみんなソロのタイミングを逃して迷走してましたが、ライブ感あって楽しそうです。

 

・ぜろいちさん 「千本桜」・・・わあ-始まったよ byいりすさん

ガチの不協和音がかっこいい。そこからのまさかの長調。さらに沖縄調?明るくなってるww「やってんねぇ」byござさん 

さらにドラムソロとかまで入って、ござさん「ピアニスト集まっても、バッティングし合うから被らなくてすむ」・・・ねえそれできるの、ござさんだけなんじゃ?

※ぜろいちさんて、ござさんの指ドラムセッションをマジでリスペクトしてません・・? (単なる自分目線でのの贔屓目ですかね?)

 

・ものはっぱさん 「丸の内サディスティック」 

ものはっぱさんにかかれば、おしゃれな曲ですね。なんか都会的というか、クールになるんですよね…?道を踏み外さない正統派なのは同じなんだけど、かてぃんさんを印象派のロマンあふれる感じとすると、それとはキャラが違って、現代的な硬派なかんじ。(はい、語彙力皆無です)

そういえば、今更思い出した。「浮遊感のあるコード使いが特徴で、クールさやオシャレなアレンジを意識したカッコいい作品作りをモットーに活動中。」https://www.ymm.co.jp/feature/netpianists.php(「ヤマハの楽譜出版」のページから、「ネットピアニストたちの動画を楽譜にしてみた結果…!?」のものはっぱさんのプロフィールより)

こんなこと書いてた、今みてみると!!!気づいてなかった。すいません、ほんとに自分ネットピアニストさんを知った当初、ござさんしか見えてなかったんです、、、

 引き続き、ドラム担当ござさん。パーカッションが入ることでリズムが引き締る。←気が付くと、鍵盤をたたいて音出してるのを忘れてるwwwていうほどに、リアルなドラム再現。

 

・全員(3人)「スぺイン」

ござさん「スペインやりたい・・やり・・やれる人は?」

要するにやりたいんですね?分かってます。ぜろいちさんとものはっぱさんのピアノ連弾に、指ドラムでセッションのござさん。無敵の組み合わせ。この白いピアノ?の、ドラムの音が低音効いてて、いい仕事してます。ものはっぱさんの垢ぬけたオシャレソロから、ぜろいちさんのソロも決まっててかっこいいです。そしてござさんドラムソロ。⇒「もう1回いきまーーーーーーす!」もうやりたい放題。≪ 笑いがとまらないんだけど wwwww≫ byいりすさん

ぜろいちさん「何をどう極めたらそうなるんですか?」←確かに。

ござさん「あれっそういえばピアノ、宝島しか弾いてないや」もう、何でもいいですW

いりすさんは・・・?踊り楽しみにしてたのに(>_<)

 

・いりすさんとござさん 「戦場のメリークリスマス」 

グランドピアノ・・いりすさん アップライト・・ござさんによる連弾。

今日のもう一つのメインイベント。(←勝手に決定)いつものいりすさんの癒しの演奏に加え、特筆は、ござさんの相変わらず素晴らしいソロ。黒鍵ワイパーからのキラキラ黒鍵アルペジオ

 そういえば、二人でこの動画をネットにアップしたときは、ござさんまだ「_ 」さんだったんですね。そこからの時間の流れを考えると、感慨深いです。

 

余談ですがLove Pianoを確かぜろいちさんが少し弾いたくらいで、ほぼ誰もさわってないのは、もったいないんじゃないですかね?それ目的の撮影ではないという事?音質は確かにグランドピアノがいいでしょうし、セッションするならござさんなら多様な音色機能があるほうを選びますもんね。

 

・・・結局浜松のYAMAHAに集結していた意味は何だったのだろう?謎のまま。ござさんのおNewのグランドピアノみんなで物色しに来たのかしら?(いや、違うだろ。)

そして唐突にYAMAHAさん公式Twitterからツイート。何なの一体……謎は深まる。

twitter.com

 

≪ ※9/14追記。元ネタはこれだったか・・・時間制限もこれのためですね。≫

twitter.com

 

 

・・・そしてこの一連のいりすさんのツイートで気づいた。

事務員Gさんの新しいツイートがあることに。

twitter.com

えっっっっ何ですって!まじですか・・・・!わかりました・・!

19:30ですね!!!絶対夕食も片づけも終わらせて見ますからね!けいちゃんさんには申し訳ありませんが、さっそく準備します!そんなつもりなかったけど!←←←

(そこまでリアルタイムに見るつもりなかった。洗い物しながらでも、アーカイブででもいいかあって思ってた)

 

ぜろいちさんのライブもあるのに!!待ち合わせ場所ができるやいなや、動画サイトにいいね押してきたのに!!!ヒビキさんのにも!!一人づつしか聞けんのですけど、どうしろと!?

 とにかく今は夕食を早く作ることを考えよう(笑)メニューが偶然ナポリタンで、トマトソースは冷凍しといたやつだし、簡単なやつにしといて本当に良かった…!

 

まじで、このブログの下書き機能大好きwwwなんて便利なんだwww

ネットの知識なくても書けるのが最高。いつでもどこでも、こういうリアルタイムで萌えーーーな呟きも残しておける  (*´▽`*) ござさん追っかけ活動には必要不可欠。(ストーカーかな・・・?)

 

そして大急ぎでお風呂まですまして、始まりました、事務員Gさんライブ。ヒビキさんとぜろいちさんは、又アーカイブで見ることにしよう。全部は物理的に無理だもの。

 

今日は、ものはっぱさん

   いりすさん

   瀬戸さん

   ござさん

の組み合わせ。

 

なんかぎこちなく始まったような・・・

瀬戸さんがかわいい。初々しい。そして、自分はネピサマからまともに見てみるようになったんだけど、やっぱうまい。ゲーム音楽の領域を超えた何か。ピアノ貴公子。まず姿勢がすばらしい(←そこ)

そして、ものはっぱさんのガチの帰れソレントへをきき、瀬戸さんのガチの君が代が笑えると思いきや素晴らしくて、衝撃。

さらになんと事務員gさん、

「うちのパソコン壊れちゃってー、この生配信で皆さんの演奏をラジオ放送として収録させていただきます」

・・・って、なんですって!?ツイートの「アグレッシブなアイデアを実践してみようと思った。出演してくださる皆さんの了解がとれたらいいな」ってこのことか!!!

そしてものはっぱさんのガチのJAZZとか、ござさんのガチ小さい秋見つけたとか、瀬戸さんのDeemoとか無料できいていいのかレベルでした。ありがとうございました。(まだおわってない)

 

 さらにポケモンとかゼルダとかマリオとか瀬戸さんならではのゲームメドレーに、ピコピコキーボードを駆使して全力セッションのござさん。これ以上の組み合わせって無くない?ゼイタク。そこへ真剣にマイクを向けてくれる事務員Gさんwww全幅の信頼が感じられます(爆笑)

  その後は歌声喫茶へ(笑)革命とか、ラ・カンパネラとか、さらにいりすさんの歌が絡んで、カオスと化している。

瀬戸さんがちょっと心配です。大丈夫か?けいちゃんさんが来週来てくれるのか、それも心配です。

 

そしてぜろいちさんもチラ見。|д゚)

歌声喫茶からきたせいか、素敵なピアノ演奏がさらに素敵に見える!?ごめんなさい・・・ちゃんとアーカイブききます・・・またちゃんと真面目に見ます・・・ 

 

※9/16(水)追記:

事務員Gさんのラジオ「MUSIK BARISUTA」(FM北海道)オンエアを聞いて

 丁寧にトークと演奏部分のみに編集されているというのはありましたが、今日はイヤホンで聞いてみたんですけど、画面から入ってくる視覚的なわちゃわちゃ感がないと、めちゃくちゃシリアスでマジすごかった。(語彙力・・・)おかしい。日曜にYouTubeで聞いたよな、自分?一緒だよね、これ?

 番組の冒頭から、洋楽とかいろいろ歌手の方の素敵な曲が次々と放送され、「ネットピアニスト枠・・・💦日曜に収録してたあのカオスな配信で大丈夫なんか???」と段々心配になってきていたんですけど、いや、ピアニスト枠がダントツすごい。問答無用で。しかもジャンルが全く違う3人の演奏だったから、まさにラジオの世界。なんでもあり、かつゲイジュツ的。このスタジオの、よく響くピアノの音と相まって、すごかった。

 特にござさん、やっぱさ、画面さえ見なければ演奏は最強っていう自分の勘はあたりですよ。あのスタジオの場面、あのピコピコ6000円キーボードさえ視界に入ってこなければ、純粋に音が流れてればござさんの演奏は宇宙一。(←すいません自分視点です。)

 ラジオ聞いてた北海道の皆さんも「ふーん小さい秋みつけたかあ…なつかしいなあ…」としか思ってなかったでしょうねえ。

 夜も更けてきた9時前後、事務員Gさんの落ち着いたトーク聞きながらゆったりくつろいでいた人も多いと思いますが、そういった空間にいきなり放り込まれてくるあのアレンジ。ふふふ・・・(Φ ω Φ)✨ キラーン   驚いていただけたでしょうか・・・

番外編:ネット社会

ネチケット」とは。(古い言い方をすれば)

(※9/4、ござさんのライブでスーパーチャットを投げた人を読むだけ、という配信があった。そのライブ配信を元にしたブログ記事にこれを書きかけたが、あんまり長くて暗すぎたため、切り取って番外編にしました)

 

↓↓ 11/1追記:このあと、9/26の生配信以降はスパチャすることに変更した。その生配信の記事に書いた通り、東独のシュタージに追われる地下運動家じゃあるまいし、こんな所でこっそりやってても応援したことにはならない事に気づいたから。)
 

自分はYouTubeにおける生配信ライブにおいて、スーパーチャット=スパチャを投げないため、原則このライブはそもそも見なくていい立場。でも見たい(>人<;)

 スパチャしないのは、単に自分が単身かつひとり親だからに過ぎない。財源なさすぎて、そこは冷徹に切り捨てる。いわゆるどケチ。そんな湯水のように湧いてくる財源があれば、とっくにござさんにグランドピアノと、専用スタジオと、超高性能配信用パソコンくらいぽーんとプレゼントしてますよ。(←という願望込み)

 自分はそれよりメンバーシップ制度ならいけるかもと思い、そっちに入った。《これは最近ちゃんとネット教育を受け、ネット上での金銭トラブルの恐ろしさを叩きこまれてる、うちの中3息子には秘密。まだバレてないはず…?》

 

 そもそもの問題。スパチャって名前残るじゃないですか、チャットに。そしてござさんに一つ残らず読み上げられますよね。絶対嫌なんですけど。そーいう、現実世界で言えばスクランブル交差点の真ん中かっていうくらい、雑多な人が行き交う所 = 生配信ライブで、しかもござさんの所なんて常に3000人以上が行き交ってんのに、そんな公共の場でHNが読まれ、アーカイブに残るとか、自分はそんなの絶対に御免被ります。謹んで控えさせていただきます。

(チャットで配信者の方に自分の意見言うとか、そんな手軽なコミニュケーション・・・まるで芸能人に事務所を通じてしょっちゅう手紙とかe-mail送りつけて、一方的に応援メッセージだの意見だの要望だの果てはクレームだのを言ってるみたいではないか。)

 

HNであっても、ネット上の世界=公共の場で、わずかでも自分の痕跡・若くは意見が残るようなことしたくない。存在を知られたくない。(えー、ここも公共の場ですが、YouTubeほど通りすがりの人はいないと考えています。悪しからず。)

 

また、どういう形であれ、ネットを通し、手軽に自分=個人の意見が直接配信者ご本人に伝わるのは、絶対怖い。

 ↓

そういった「手軽に発信した情報」っていうのは、往々にして正確に伝わらず、歪曲して解釈されることもある。果ては自分の思ってもない結果に繋がる可能性もあり得る。

 

要するに、ネット上って相手がどんな人なのか、会った事ないし分かりませんよね。そういったお互いに全く理解どころか知らない人同士でコミュニケーションが取れてしまうのが、ネットの怖さ。犯罪の温床でもある。

 

f:id:tushima_yumiko:20201201215645j:plain

L'Absinthe(アプサントを飲む人) エドガー・ドガ

From Wikipedia, the free encyclopedia

例えばこういう場面?

これはパリのカフェが舞台だが、登場人物の視線はお互いに別方向。虚ろな表情。その思索は交錯しない。構図的にもテーブルの線が平行線を描き、どこまでいっても交わらない。

現代でいえば、現実でもネット上の仮想世界でも、どんなに近くにいても他人と関わらない。精神世界の孤独。そんな社会をすでに19世紀に表現しているという意味で、この絵は今見ても胸に刺さってくるものがある。

 (アプサント=19世紀に流行した安価なアルコール。依存症が問題になった事で有名)

※ 参考サイト:アブサン - Wikipedia

 

 このドガの絵とくれば、まずこれも思い出す・・かな? 

f:id:tushima_yumiko:20201201220518j:plain

Le balcon (バルコニー) エドゥアール・マネ

※参考サイト:バルコニー (マネの絵画) - Wikipedia

この絵も19世紀パリだが、やはり登場人物は無表情だし、それぞれの視線の先は一致せず、独自の世界からお互い踏み込んでいない。まるで別々のストーリーが展開しているようだ。

 この2つの絵は都会における人間関係を描いているが、現代のネット社会を前提に考えると、よりその意図を鮮明に感じられると思う。

 

 例えば電車に乗っても、職場で休憩していても、(スマホが普及してから一気にというか)全員が携帯を眺めている光景。ちょっと異様。←いや、普通なのか・・・?携帯がなかった頃は、食堂ならテレビや新聞、電車なら吊り広告、家庭でもお茶の間でテレビを見るといったぐあいに、そこでいる人たちで(そういった媒体を通じてでも)空間を共有していたが、それが携帯の中へ変わっただけなのだけど…

 隣り合ってる人(住居の位置でも、通りすがりでも)とは関わらないが、ネットで見ず知らずの人とはすぐコミュニケーションできるという矛盾ここにネットトラブルの原因がある。

 

インターネットの普及初期はーー90年代後半ーー平和なのか危険なのか、ある意味素人は入れない世界。→つまり自分がパソコンを触り始めたころ。通信速度もADSLだったし、知り合いとしかできない「チャット」なるものを使い、最先端!とか言いながら文字だけで通信してた。そもそも携帯電話が存在しないし。掲示板といえば2ちゃんねるで、危なくてとても入れない。そこで何か自分から発信しようとすれば、HTML言語を駆使して(ホームページビルダーもあったけど)、ウェブ上に自分のHPを作るしかなかった。ハードル高すぎ問題。また、ネット上に堂々とWindowsとかPhotoshopとか落ちてて、ダウンロードし放題という無法地帯だった。(今も同じでハッキングからサイバー攻撃、ネットウイルス、麻薬やら自殺方法やら何でも有りアングラな性質は変わらないけど。)

 

 今は便利なアプリ(ex.いわゆる各種SNSに代表されるツール)がたくさんあって、さらに手軽にネット経由で知らない人と会話できてしまう。ライブストリーム上で、スーパーチャット=投げ銭までできてしまう。

 元々CD、ラジオ、TVといったメディアや大きなコンサートホールでしか音楽に触れる機会がなかったアナログ民としては、いきなり演奏家に直接話しかけることができますよ!聴衆と喋るのも自由です!」って言われたようなもので、「はあ?」ってなって、戸惑いしかなかった。そういう昔の意識がどうしても抜けない自分にとって、そうやってネット上で個人として動くとか、あんまり怖すぎる。手軽にチャットとかって言われても、そんなのできるわけ無いでしょっとなり、どうしても1歩が踏み込めないでいた。

ネット上で会話するには、現実の友人程度に匹敵するところまで、お互いの理解を掘り下げる必要がある(はず)。そうすることで、配信者さん、またリスナーさん達に誤りなく自分の意見が伝わらないといけない。それは現実問題、生配信ライブのチャットでは不可能なこと。そんな高等技術、YouTube初心者の自分は持ち合わせていない。

 

 でも、ござさんの存在が衝撃的すぎて、生配信を初めて見たとき咄嗟によくわからないけど何か言ってみたい!と思った。(←語彙力なし)

 そこでまず、一方的に配信者さん=ござさんを理解することから始めてみることにした。そうすることで、その生配信ライブに来るリスナーさんもどんな人たちか、少しは分かるかもしれないから。

 まずござさんの動画をひたすら聴いた。徹底解剖。ライブも過去のも含めて、ござさんってどういう人なのか、チャット上はどのようなことが話されてるのか、休憩時のわずかなトークまで一言残らず聴きまくった。そこでわかったのはござさんのライブは、
楽しそうで安心できるとこだったという事。

犯罪が行われている雰囲気はなかった(笑笑)。みんなお互い優しくて、親切にしてた。思いやりの広場。それをみてうちの中3息子がいうには「こんな平和なチャットありえんなー初めて見たわ。ほかの生配信(たぶんピアノじゃない)ではもっとみんな自分勝手やのにー。あれっ、YouTube動画の低評価も異様に少ないじゃん。アンチいないの?」だそうで、まあネット社会は基本的にはそんなもんなんですね💦

(※たまに違和感を感じることもありましたが・・・以下参照。)

tushima-yumiko.hatenablog.com

 

 

 そんなこんなで、雰囲気もつかみ、何となくやってはいけないことがおぼろげにわかってきた。そこで、今回9/4(金)の生配信において、雑談だと思ってたらアレンジの作曲が突然始まってびっくりしたのもあって、思い切って生配信ライブのチャットにコメントを投げてみることにした。というより思わず「すごい」と口をついて出ていたという方が正しい。ほんとに毎回度肝を抜かれる、ござさんのライブ。自分は当たり障りないコメントしかしませんでしたが、

人畜無害なことを言っている限りにおいては、ライブの

チャットって楽しいかも!

(←気が変わるの早いな)

 

 

YouTubeの投稿動画は、だれが見てるかわからない。しかも人によって捉え方が違ってくるので、そこにコメント付けるのはハードル高過ぎて絶対無理。しかも1回コメントしたら永久に撤回できない。恐ろしすぎるネット世界。

 

前代未聞の生配信ライブ

 前代未聞の生配信ライブ その1

2020/9/4(金)雑談20分+スパチャ読み上げだけの配信ライブ・・・のはず

www.youtube.com

    

 今回は、去る8/29(土)のネピサマ生配信ー放送事故編ーと、9/1(火)のリベンジラ生配信ライブで読めてなかったスーパーチャットを読み上げるだけ+雑談ライブ、の予定。(多分引っ越しなど、ネピサマ以降の近況について)

 しかし実際にライブに来てみてチャット欄を見る限りでは、どうやらスパチャをくれた人の名前を全員分読み上げるていうのは、他の方は普通していないようですね。他の方の生配信にそんなに通い詰めてないので(部分的にいろんな人のを聞いてるから)知らなかった。

 そっか、まじめだったんだ、ござさん?すいません、そういうものというか、当たり前だと思ってました…。とにかく、自分はござさんの声が聴ければ何のライブでもいいです。だってこれを逃すと、またリクエスト生配信にもどったらほぼトーク無くなるのに、今聞かないでござさんの声いつ聞くんですか?

 

以下、雑談ライブを聴いての感想です。あんまりピアノと関係ないです。

 

普段のリクエストあり生配信と比べると、いつになく珍しい事を話してました。

ござさんってリスナーさんの希望を平等にとらえてると思います。そもそもスパチャ読み上げを「大変なことになると思います」と言いつつも、絶対に全部読むことが前提である時点で、リスナーを大切にしてる。生真面目?さらに、「歌を聴きたい人いる」と、徹底的に需要に答えようとするその姿勢。

 ↓ この記事の冒頭でも、ござさんの配信方針について書いてます。

tushima-yumiko.hatenablog.com

 

 前住んでいた賃貸住居について

長所 安い。介護職の時の職場に近かった。最低限ピアノ(シンセ)が置けて弾ける

短所 それ以外全部。狭い。きれいじゃない。カビがすごい。虫=ハエとクモがいっぱい。逆にゴキブリはいない。

・・・2/15の「重大発表」生配信ライブで「仕事と音楽活動を両立するにおいて、何を犠牲にするかといえばプライベート」といわれてたように、普段の生活を時間的に、かつ空間的に=3次元的に足りなさすぎで、ピアノに全振りしていたと思う。

Danny boyの投稿動画の時住居全体?が写っていて、まあそりゃ狭すぎて生配信中に冷蔵庫とレンジも映り込むわなあ、(その後シンセ買い替え後6/12の生配信で)古いシンセも映っちゃうよなあ置き場所なくてって思った、傍目にも。

ピアノがある部屋だけでも広くなって本当良かったと思う。

 

元カノ ローランドFA08について

「しばらくしたら電源はいるようになった。今押し入れにいれてて、しばらくはうちにいるんじゃないかな」

・・・要するに、元カノと完全に別れられないんですね。この字面だけみると、おかしいけどwww。仕事しながらずっと苦楽を共にしてきて、ねぴらぼライブの直前(て言っても6/6か…充分最近です)まで、いつも一緒だった元カノ。話すよりもごはん食べるよりも?好きなピアノ。自分から見れば、そんな思い出の楽器捨てられるわけないじゃないですか。楽器には魂が宿るっていうし。←持論。今のシンセの下取りとして楽器店に引き取ってもらうのも同様、するかなあ?と思っていた。もうこのまま、埃かぶろうが電源入らなくなろうが、ござさんの手元にずっといてくれると嬉しいなあと勝手に思ってる。所詮今年入ってからのござさんファンな自分でも、過去の生配信とか投稿動画で常に演奏してるのを見てきたお馴染みのピアノであり、もう各動画を何回繰り返し見たかわかりませんから、自分としても愛着があり、お別れしてほしくないです。

いや、賃貸住宅の狭い押し入れにしまってて欲しいとか無理な願望をしゃべってるな…ふつうは押し入れにそんなスペースありませんよ?服とかないんですか、ござさん?

 

グランドピアノについて

「しばらくは買わないのでは。今のところ、外の生ピアノで配信とか動画作りをできるような努力をしている。そういった外配信を一通りしたら、買うかもしれない。生ピアノ配信ができる可能性が無きにしもあらず。」・・・

さっそく9/6に事務員Gさんとスタジオでグランドピアノライブやるようですが、そういう意味でしょうか。他にもグランドピアノの当てがあるということかな?どこでやるのか楽しみ。色々想像が広がる。もしやこういったスタジオでいろんな人と連弾シリーズ?

 

パソコン買ったから次回からは音が途切れなくなる

やったーーーーーー!!!!!(自分の中で)念願の高性能?パソコン!!!!!

あっ違うんですね、配信用と演奏用?の2台に分けたため、たぶんメモリの余裕ができたか何かで、音が綺麗になるらしいです。とにかく、良かったです。ござさんの生配信で何がもったいないって、(その背景が日常に溢れていることを除けば)音が不自然に途切れることだったので。

⇒ということは、今日は演奏なしでもいいから、次回思いっきりきれいな音で配信してほしいなー

 

※今日のオチ・・・

モデレーターのtjさんと、ものはっぱさんに対し「皆さんそんなことをしている暇があったら、油売ってないで配信してください?配信できるピアノ奏者の方はね、ファンの皆さん待ってるんですから」と、塩対応。いやいや、お願いしてるんでしょ、モデレーター・・・?もう、何言っても許されるとはいえ、ほんとに。

 

 

 素敵なBGMと、「BGMあるとしゃべれない」

このくだりは、6/13のねぴらぼライブ発表配信でもあった。旋律にコードとか展開を考えてしまうから、コンビニ行っても物が買えないという素人には決してわからない悩み。そしてあの日の配信での、「退職してからわずかの間にこういう展開になり、感慨深いものがあります」というセリフを思い出して、こっちが考え込む。本当に・・・

 

そして何をやるのかと思えば、いきなり「単なるスパチャ読み配信というのも…何かBGMというか、作っちゃいましょう。これで録音して、ね」……?作る?録音…てどうするの…?

そこからの、まさかの生放送で録音&一人合奏。

自分の中で、今日のメインイベント。

ツイッターをもとに散々妄想はしてたものの、本当にその作業を生で聞けるとは思ってなかった。これ、メンバー限定で有料配信でもよかったレベルじゃないですか?自分だったら買いますよ。(ん?下のほうで財源ない発言してるけど….?) これもう絶対鬼リピ確定。旋律を予想しながら、伴奏パートをそれぞれ打ち込んでいくのを眺めるの、楽しすぎます。

 

 凄すぎて、以前から『絶対チャット欄にコメントしない』と決心していたのに早々と撤回。そういう鋼鉄の意思はどっかに行きました。

 ※  チャット欄にコメントしない、という今までの持論。 (突然今日から方針転換。)

tushima-yumiko.hatenablog.com

 

気がついたら独り言を書き込もうとしていたが、でもそれを送信する迄にものすごい勇気そして決心が必要だった。そう、清水の舞台から飛び降りるつもりで。または、赤穂浪士討ち入りの時の大石蔵之介って感じ?(←古い・・・古すぎる・・・)

 せめて、見つからないように滝コメになってきた時にこっそり(当たり障りない、でも本音の)コメントを投げて満足。サブリミナル効果?8/2のござさんの投稿動画じゃあるまいし…

 

  

 

★★ござさんがブログも更新されてたので、感想を書いてみた。★★

 このブログを読みつつ、8月を振り返ってみると、よりリアルタイムで思い出すことができる。

引っ越しの動機って必然的なんだなと。

前から予算をためてたとか、ねぴらぼに感動してグランドピアノ置きたくなったとかそんなベタな理由ではなく、「虫とカビ」という必然的かつ命に関わる理由だった。確かに、あの間取りでは安いと思う。いくら都内とはいえ。カビって、肺に吸い込むと肺に生えるんですよ。カビの菌は真菌(水虫といっしょ)で、それが肺に生える。で、肺炎になる。やばい。ほかにも真菌の感染症は色々ありますけど、カビからくる肺炎はやばいです。単に若さからくる抵抗力があっただけとしか、思えない。ちなみにお風呂のお湯からくるのはレジオネラ肺炎。住居は清潔を保ちたいものです。虫は・・・田舎民としては、ノーコメント。うちも、虫の大繁殖と、それを捕食しにくるクモとヤモリとカエルの天国なので。

 

ブログと雑談配信で、謎だった最近のござさんの引っ越し前後の動向と心境については語っておられましたが、結果論ですけど前を向いて活動していただければと思う。

 

「モチベーションに突き動かされて、いろいろと準備が進行中」

 何の準備なのでしょう。最近ござさんの動き、すごすぎて置いて行かれそうです。自分もござさんの動きにつられ、一生でもここで書いていられる。まじでこのテンションこわい。どこかで落ち着きたいんだけど……誰か止めて下さい……やめられないんです(真剣に)まあ書くことなくなればやめるんじゃないかな(←適当)

 

7/24のねぴらぼライブまでの、ゆっくり生配信を何度も聞き直せていたころが逆に懐かしくなってきた……(我儘なリスナー)

 

 ≪ おまけ:菊池さんの投稿動画から ≫

「菊池さんなりの新たな1歩」と銘打ったツイートに伴い、投稿されたのがこれ。つまり、ござさんと切磋琢磨しながらやっていくってことですか?

もう付き合っちゃえばいいのに ( ̄▽ ̄)

 

 www.youtube.com

 

前代未聞の生配信ライブ その2

2020/9/6 事務員Gさんと グランドピアノinスタジオ

 

www.youtube.com

 こんなに心から笑って楽しそうなござさん、初めて見た。最初から最後まで、Gさんとボケっぱなし、笑いっぱなしなござさん。「僕の曲ですから」byGさん→動き出すラボラトリーが始まるwwwそれから伴奏やり、ソロやり、歌って、休憩中にスパチャ飛ばし、ピコピコキーボード6000円也を使い倒し、永遠に遊んでるござさん。

 笑いながらも、弾いてるピアノはなにげに即興ですごい。ござさん、ノってくると首がピョコピョコ動くんですよねーかなりノリノリですね!そして声が恰好いい。ずっとすぐ横でござさんの声を聞いてるみたいだ(←←)あらゆる意味でレアすぎる。

自分の中で永久保存版です。

生配信ではいつも「話すの苦手なんですよ」と、照れてるのかスカしてて今一つ物足りない。そんな時はいつでもこれを見にくればいいわけですね?わかりました! \(*^0^*)/(←違う)

 ここはGさんの配信だよ?あ、Gさんが前に出してくれてるのか、そういう演出なのか?いや、そうじゃないでしょ。ただ、心から楽しんでじゃれあってるだけ。相手がGさんだから、ござさんもこんなに思う存分はしゃげるのかな?高校生の休み時間のわちゃわちゃ感。「Gさんと飲みに行ってる」だの、「忘年会はGさんちで手料理をみんなでいただく」だの、ちらっと聞いた時はありましたけど、言われてみれば、ニコ生時代からの同期ってことだったんですね、なるほど。(ござさんは他の人がやってる配信に現れるといつも何かやらかしてる気がしますが、それとは本質的に違うと思います。)

もう、菊池さんがやきもち妬いちゃうじゃん?

後半はカラオケスナック?歌声喫茶(って何?)。Gさんの生配信、ちょっとのぞいたことあるんですが、その時も歌ってて上手だったんですよねえサザンの桑田佳祐に似てて。ござさんはテノール。革命とか、すごい。いや、ツイッターで知ってたけど、生ピアノの伴奏で聞くと、さらにやばい。(カウンターテナーっていうの?こんな高音出る男の人、ピアニストでは見たことないwww)