ござさんの魅力を語る部屋

ピアニストござさんについて、熱く語ります

本領発揮 その1

目の前には明るく黄金色に輝く海と空が広がっている。 その空を大きく羽ばたいて飛んでいく、平和の象徴の鳥、鳩。 その体は空の色に呼応するように美しく彩られ、尾羽はこぼれんばかりの花束になって舞い落ちる。 ※リンク:【作品解説】ルネ・マグリット「…

本領発揮その2

自分は別にクレーマーでもなければ難癖つける厄介な客でも何でもありませんよ? ここをたとえば近所の郵便局の窓口としましょう。 今日の夕方、ウチにこんなお知らせが届いたんですよ。 今日は何か、しばらくしたら告知&ご報告があります — ござ @5月3日&30…

番外編:東日本大震災は、自分にとって遠い地方のできごとだった。

11年前のその日は金曜日だった。 自分はその頃働いていた某病院で事務員をやっていた。 時間は夕方6時ごろ、残業もそこそこに帰り際にみんなで談笑していた時。 デスク脇の一角には古いブラウン管TVが置かれ、夕方のニュースが流れていた。画面にはどこか…

ピアノについて休止中

視点がござさんに近づき過ぎていると思うので、距離を置いてみる。 時間が経つと落ち着いて冷静になれるかもしれない。 いつ再開するかは分からない。 落ち着いたらまた書きます。

ネットの歩き方(ネット社会その4)

ござさんのYoutubeチャンネルは現在登録者数29万人。この数がネットピアニストとして多いかどうかは、今回のテーマではない。 ※登録者数が多いチャンネルは、なぜ多いのか? ※チャンネルの動画の内容はどうか。 それらの話題は今回は関係ない。 29万人といえ…

未踏の地

それは2022/2/25のこと。とある告知について配信があるらしい。 ござさんの様子がほのぼのと温かな気持ちにさせてくれる。 こうして色々皆さんにお知らせすることがあると言うことは、とても幸せなことだと告知のたびに思うのです — ござ @5月3日&30日ライブ…

2年間

今まで見て聴いてきたことを思い出してみることにした。 その時の気持ちと一緒に。 自分がござさんを知ってからほぼ2年。 ござさんがネットに動画を上げるようになってからだけでも12年なので、自分の思い出というのはほんの短い間、瞬きするほどのわずかな…

卒業の季節

ござさんからまた新しいお知らせがあった。 何だろう? ソロコンサート以来、ござさんの活動がほんとに活発というか勢いがあって、ちょっと立ち止まって周りを見ていた自分はたちまち取り残されそうだ。 今日はちょっと動画を撮影していました。完成をお楽し…

2/11生配信ライブ

それはこのツイートから始まった。 前回の2/2生配信ライブのころは自分は疲れと寒さ(四国民のくせしてすいません)で倒れてたので感想も書けてないのだが、それから一週間後生配信が予告されていた日、とある一報が舞い込んだ。 今日の配信ですが急用ができて…

招待券

※この記事はフィクションです。ご注意ください※ それは立春を過ぎて日没もだんだん遅くなり、空の明るさも心なしか増してきたように感じられたある日。 いつもの日常。相変わらず厳しく冷え込む中、慌ただしくすぎて行く日々。 先月のござさんのソロコンサー…

浦和駅におけるストリートピアノ

先日の1/24にソロコンサート後はじめての生配信がありましたが、その感想で 「自分はぼんやりコンサートの余韻に浸ってたらござさんの演奏にしばき起こされて目が覚めた」 という趣旨のことを書いていた。 確かにもたもたしていたら置いて行かれそう。必死で…

北風の季節:1/24の生配信

それは大寒も過ぎた頃のしんしんと冷える夜。1/15に行われたソロコンサートの舞台もまだ記憶に新しいころだった。 暗い闇に満月が浮かぶ。 冷たく輝く月に照らされて、通りの屋根が道に長い影を落とす。 窓の外では寒風がごうごうと音を立てて吹きすさび、葉…

音楽とは(ソロコンサート感想の続き)

音楽は雄弁だ。 何も言わずに聴き手に語りかけてくる。 それは1月15日のござさんのソロコンサートにて。 場所は浜離宮朝日ホール。 観客席とござさんの間には、目に見えない熱気が渦巻いていた。 生配信ともCDアルバムとも違う生演奏ならではの一体感。そこ…

ソロコンサート

この記事は、2022/1/15(土)浜離宮朝日ホールで行われた、ござさんのソロコンサートについてです。 配信アーカイブもあり、1/21まで視聴可能です。お求めは下記リンクからぜひどうぞ。(ここを読んでる人は多分視聴されてるとは思われますが、一応念のため) ep…

ござさんへ

本番前のロビーに森閑とした空気がとばりをおろす。 どこか遠くから響き渡る、まるで百合の花束のような気高い音色。 その華やかな芳香を思わせる音に誘われて分厚い防音扉を開くとーーー そこには本物の客席を前に、広いステージに置かれた大きなコンサート…

1/5生配信ライブ

新年明けましておめでとうございます。 絵とか書けないので、家の鏡餅の写真を置いておきます。 え?? 大丈夫ですよね??? 完っっ全に間に合ってますよね??? 目次:クリックで各項目へ飛べます 新年の抱負(実行したい) 懐かしい日常の風景 ピアノの…

ソロアルバム

★★ 1/6以降、曲ごとに少しづつ後半を追加しています。いつ仕上がるかは未定です。全部できたらツイートするかもしれません。 唐突ですが。 この部屋の目的って、何でしたっけ? その理由はござさんの第一印象にある。 自分が初めて聴いた動画は、髯ダンメド…

紅葉のころ

今は、クリスマスも間近な年の瀬の時期。 しかし今回のお題は秋のYoutube動画。 秋と言えば。 突然ですが、ちょっと愚痴っていいですか? ウチの職場は病院だが、今年の秋、9月から助走をつけて10、11月~12月も巻き込んで、数字ベースでいくと史上最高レベ…

番外編――ものはっぱさんJAZZライブ

★★注:番外編です★★ ★ものはっぱさんのライブの感想です★ それは12月10日、いつも通りの金曜の夕方。いつも通りの夕御飯の時間のこと。 金曜の仕事終わりにしては気持ちというか体力にまだ余力が残ってた。 その時、7時ちょっと前。どういうタイミングか覚…

11/22生配信

今回の配信は10/2の重大発表で予告されていた通り、CDの発売日を間近に控えた11月末のころのことでした。 もう一度言います。 ソロアルバムCDがリリースされます(11/24に)。←全くこの記事が間に合っていない ワクワク楽しみイベントです。ソロアルバムにつ…

号外その2 沖縄の幻想

それは確か晩秋の色も濃くなってきた11/19のこと。 冬みたいな急な冷え込みに驚き、熱いお茶を淹れて一息つく時間。今年は何しろ格別に寒くなるらしい。ほぼ変温動物である自分は、冬になると半分冬眠してるようなもので、動きは鈍くなり体調も芳しくなくな…

11/15 誕生日ピアノ配信

以前の記事でお誕生日についてあんまり書けてなかったので、補足というか続きを書きます。(※前回11/6の配信について、この記事の後半にネットマナーについて書いた) あの11/6配信でのござさんの発言――― 「僕は去年は誕生日、非公開だったんですね。」 「な…

年明けまで更新頻度が落ちる件

突然ですが、あんまり記事を書く時間がないので更新頻度が落ちます。(平日にぼちぼち更新するかどうか…?) 土日をまじめに大掃除に使いたいので。そうするとブログはほぼ無理なため。 窓ガラスだけでも何十枚(以下略)、クリスマス明けには親戚が帰省してくる…

11/6生配信

晩秋の候、ござさんにおかれましてはお変わりなき事と存じます。相変わらずのお元気そうな姿を拝見できて安堵しておるところでございます。 今日のリングフィット。運動負荷が上がってスクワットとバンザイスクワットの数がえらいことになってきました pic.t…

10/29の告知

10/2の重大発表に続いて、10/29にも告知配信があったので感想を書いてみました。 テンション上がってきた — ござ @11/24ソロアルバム1/15ライブ (@gprza) 2021年10月29日 twitter.com そこで、今回もござさんのテンションはアゲアゲということで、自分も盛り…

寒くなってきた頃

いつの間にか秋は過ぎていた。もう晩秋かと思うような気候。 この間(10/7あたり)までは半袖着てても暑いと言って、最高気温を見ると30℃超えてたりしたはずなのにおかしいですねえ? さて自分はといえば秘密結社にプチ隔離なぞされておりました。あー危な…

後ろ向きな会話

急に肌寒さを覚えるようになった今日この頃。 自分はとある本郷のカフェラウンジに、コーヒーでも飲もうと思ってぶらっと立ち寄った。向かい側のT大の東洋文化研究所の図書室に、予約枠を確保してお目当ての本を閲覧に行った帰り、きれいに晴れた秋の昼下が…

後ろ向きなつぶやき

最近ショパンコンクールというのがあった。去年はそんな記憶無かったなと思いきや、コロナ流行のあおりを受けて今年に延期になっていたらしい。そもそも5年に一度しかやってないらしい。なるほど、オリンピックみたいなものか?そういや自分の記憶には関連…

10/12生配信ライブ

1stソロアルバム、NOW ON SALE!!! 10月2日の重大発表、感動でしたそのあと実感がわいてきて、思い出してバスタオルずっと握って振り返って感想書いていた(怖いわ)。そうだ!宣伝しなきゃ……これ読んでる人は既にご存知とは思うけど、やっぱ貼っておかな…

所沢駅

秋も深まる神無月の頃、暮れなずむ夕暮れの空。 とある都内某所のビル街に何気なく佇む、地味な事務所の一室。そこでは何気ない日常の会話が繰り返されていた。(↓↓↓この記事でも登場した部屋、登場人物も一緒。) 目次:リンクで各項目へ飛べます。 取材の…