ござさんの魅力を語る部屋

ピアニストござさんについて、熱く語ります

生配信ライブ

11/22生配信

今回の配信は10/2の重大発表で予告されていた通り、CDの発売日を間近に控えた11月末のころのことでした。 もう一度言います。 ソロアルバムCDがリリースされます(11/24に)。←全くこの記事が間に合っていない ワクワク楽しみイベントです。ソロアルバムにつ…

11/15 誕生日ピアノ配信

以前の記事でお誕生日についてあんまり書けてなかったので、補足というか続きを書きます。(※前回11/6の配信について、この記事の後半にネットマナーについて書いた) あの11/6配信でのござさんの発言――― 「僕は去年は誕生日、非公開だったんですね。」 「な…

11/6生配信

晩秋の候、ござさんにおかれましてはお変わりなき事と存じます。相変わらずのお元気そうな姿を拝見できて安堵しておるところでございます。 今日のリングフィット。運動負荷が上がってスクワットとバンザイスクワットの数がえらいことになってきました pic.t…

10/29の告知

10/2の重大発表に続いて、10/29にも告知配信があったので感想を書いてみました。 テンション上がってきた — ござ @11/24ソロアルバム1/15ライブ (@gprza) 2021年10月29日 twitter.com そこで、今回もござさんのテンションはアゲアゲということで、自分も盛り…

寒くなってきた頃

いつの間にか秋は過ぎていた。もう晩秋かと思うような気候。 この間(10/7あたり)までは半袖着てても暑いと言って、最高気温を見ると30℃超えてたりしたはずなのにおかしいですねえ? さて自分はといえば秘密結社にプチ隔離なぞされておりました。あー危な…

10/12生配信ライブ

1stソロアルバム、NOW ON SALE!!! 10月2日の重大発表、感動でしたそのあと実感がわいてきて、思い出してバスタオルずっと握って振り返って感想書いていた(怖いわ)。そうだ!宣伝しなきゃ……これ読んでる人は既にご存知とは思うけど、やっぱ貼っておかな…

9/16 延期じゃなくなったピアノ配信

※この記事は9/16生配信についてです。(つまりストピ動画より前) この配信前後というか9月はウキウキ、ソワソワしっぱなしだった。自分のブログも時系列が思いっきり混乱してる。とりあえず散髪した(昭和やな)というのでワクワクしていたら……自分は去年の今…

9/7 夏の終わりの生配信ライブ

≪この記事は9/7頃の話です。時差がありますがご了承ください≫ いつの間にか空が高く感じる。 真夏の記憶・・・威丈高な積乱雲、亜熱帯みたいに叩きつけるにわか雨。にぎやかな蝉の鳴き声。涼しそうな風鈴。夏が大好きな自分の中では、その景色のまま時間が止…

祭りの後の静けさ

それは去る8月31日の事だった。 その日は週明け、月曜火曜は忙しく疲れてて自分は半ば倒れていた。さらにネピサマで盛り上がっていた週末の余韻冷めやらぬ頃。 自分はネピサマのブログをリアタイでずっと書いていたからか、手が真剣に筋肉痛になって湿布貼…

8/23生配信の感想

ござさんの言葉は音楽を以て語られる。母国語が、音楽用語。しかも相当なマニアックさ。当然、自分にはそれを分かりやすく解説する術はない。(開き直り) 僕は時々わけわかめな音楽用語ツイートをすると思いますが「普段外国人だけど日本語でツイートしてい…

8/16生配信ライブ

立秋も過ぎ、お盆も過ぎた今日この頃。 前線が日本に停滞してる影響で(太平洋高気圧は何やってるんでしょう)雨続きですが、今年も出かけられず夏らしい事は何もできていないので、涼しそうな写真でもいかがでしょうか。徳島の大轟の滝(2017年撮影)。 突然…

モラトリアム

このブログは、自分で考えついているわけではない。文章がTVの字幕風に視界に入ってきた所を書き写しているから。ただしその字幕には一時停止機能がなくて困ってるが。 最近、特に字幕は目の前に流れてこなかった。ちょっとはあったが、まとめる気にはならな…

その② 7/7 七夕ライブ

たなばたの夜の空。 通例、この日は今の日本では梅雨真っただ中ということになっていて、天の川のきれいな輝きは滅多に見られない。今年も例外なく厚い雲に覆われ、ニュースではゲリラ豪雨に注意するようにと繰り返されていた。七夕とは元々は旧暦7月7日、つ…

明日っていつ? 17日?18日?

それはとある7月16日(金)のこと。自分はブログで歴史マニアな記事をまったり書いていた。なかなかまとまらない。きりがいい所で保存(←これ大事)して、週末ゆっくり考えよう。そう思って寝ようとしたその時。 こんなツイートが目に入った。 明日は配信し…

雑談配信

この間、思ったこと ①という記事で、ござさんの周りは平和、活動も落ち着いて何の問題もなく、ブログのテロップも何も流れてこない。というような内容を書いた。 テロップが流れてきてくれないと、それをただ書き写していただけの自分は非常に困る。独自に話…

最近思ったこと② 6/29 生配信ライブ

※前回までの続き ブログが長すぎ問題を受けて、改善策として続き物状態にしてみました。 正確に言うと。この①で書いたとおり最近自分の周りでは話題も降ってこず、静かなものだったのにいきなり無いはずのドアが3つガチャッと開く。天井とかそんな所のドア…

邂逅――6/22 生配信ライブ

それは、とある土曜日のお昼すぎ。都心は相変わらずの梅雨空、そぼ降る雨に道端のクスノキもしっとりと葉を濡らしている。 神田川のほとり、飯田橋の歩道橋のたもと。首都高速とその下の目白通りをひっきりなしに走り抜ける車の列を横目に見ながら、自分は立…

6/16 生配信ライブ

だめだ……。 ござさんの生配信をBGMにこれ書こうとしても、3秒も持たない! どこから聴いても、どうしても気になって、そっちに意識が行く!全然聞き込めない! 無常にも動いていく時計の針。湯水のように消費される自由時間。こうしてその残りは刻一刻と無…

夕焼け

よく考えるとこの時点で、既にその雰囲気は漂っていたのだった。最近グランドピアノ配信がなくて地味に気になっていたのだけど、それは単なる杞憂に終わった。 本日配信あります。久々のグランドピアノの予定です。 — ござ (@gprza) 2021年6月3日 twitter.c…

過渡期

それはとある5月27日の木曜日のこと。 うちでは姪っ子たちと楽しくカレーパーティ。というよりは……「アンパンマンカレーがよかったのに~~!」と機嫌を損ねてぐずってる子をなだめすかして、何とかして食べてもらう。なのにごはんの後「なんと、今日はメロ…

5/18生配信ライブ

晴耕雨読(せいこううどく) 《名・ス自》 晴れた日は畑に出て耕作し、雨の日は家にいて読書すること。田園に閑居する文人の生活などに言う。(岩波 国語辞典 第8版) なぜか5月半ばにして、早くも日本列島はまるっと(北海道以南が)梅雨入りしてしまいま…

5月3日は、ござの日です

2021年5月3日。今日はござさんのソロライブ。(今回公式なデジタルパンフレットもないし、曲名はここでは書きません) 前書き 目次:リンクで各項目へ飛べます 前書き 紆余曲折 プロの舞台としてどうなんだという愛を込めたツッコミ ステージ衣装 演奏…

広報活動

ここは秘密結社G興業の地下のアジト。 アジトの主J・Gさんと、共同出資者のIさん、そして秘密工作員GZさんの3人はこのところ連日、深夜まで額を突き合わせて謀議に余念が無いようだった。厳重にセキュリティ対策がされてて、偵察に行っても様子をうか…

4/8 グランドピアノライブ

とうとう来てしまった。前回の感想を書く前に、次の生配信が。 いくらなんでもブログの更新のんびりし過ぎや!最近リアル世界でバタバタ忙しかったとか、ピアノの練習にかまけててブログ書いてなかったとか、いろんな説があるが実際前回の感想はバックヤード…

現地実証レポート

3/22と、4/1生配信ライブの感想です

3/12 グランドピアノライブ

前書き:ピアノ練習の近況 最近姪っ子が相変わらずピアノ弾くのが楽しそう。練習が終わると、笑顔で「○○ちゃん、ピアノ空いたよ〜❣️」と丁寧にお知らせしてくれる。(←自分はちゃん付けで呼ばれてるww) 次に弾けるよ、とのご案内だ。どうやら自分は、姪っ子の…

3/3 雛祭り生配信ライブ

目次:(リンクでその項目へ飛べます) ネタが降ってこない 続発する謎の現象 「思いついてしまったものは弾かなければならない」 「をかし」の世界 季節を感じるライブ:早春のころ ピアノを弾くということ クラシックならもっとマイナーな曲をやってみては…

2/23 グランドピアノライブ

ーSTEINWAY&SONS ライブ ー この通知の時から何となく「これはやばいぞ……!」とざわざわした予感はあった。 スタインウェイピアノ配信! 2021/02/23 https://t.co/gbADNGVJKW @YouTubeより こちらで本日21時から(予定)スタインウェイ(予定)の予定です …

2/15グランドピアノライブ ねぴらぼ振り返り編 

ーープロローグー中3男子のある日の生態ーー 「新宝島、これ好きじゃないなーサカナクションだっけ?」 →→そう言いつつねぴらぼのござさんのピアノが流れだすと、ノリノリで口笛吹きながら歌いだす。どっちやねん。そうして機嫌よくキムチ鍋に入ってる山の…

一瞬先は、未知の世界

NEO PIANO CO. LABO ーINVENTIONー 【※2/21 全体的に修正+ 部分的に加筆しました】 *プロローグ* 前回から7か月、ねぴらぼ 2:inventionはその全貌を現した。 それにファンとして臨んで(画面越しだけど)一言。 確かに変革、革新、音楽って永遠に研究途上…